神奈川県(横須賀三浦地区)

超オススメ【鎌倉小町通り】お土産ベスト5と 食べ物ベスト5は何?

takara3

鎌倉の駅前から八幡宮まで続く「小町通り」。

いろいろなお土産があるんですが…。

  1. どんなものがおススメなのか?
  2. どんな食べ物屋さんがあるのか?

という事で、今回は”超オススメ【鎌倉小町通り】お土産ベスト5と 食べ物ベスト5は何?”というテーマで解説していきますね!

鎌倉「小町通り」のオススメのお土産ベスト5

それでは早速”鎌倉「小町通り」のオススメのお土産ベスト5”と題しまして紹介していきますね!

鎌倉 豊島屋 鳩サブレー


鎌倉豊島屋というより「鳩サブレー」と言った方が通じる老舗菓子店。

サックリした「鳩サブレー」は万人受けする昔懐かしい味わい。

また鳩サブレーのパッケージがプラスチックから紙に変更になった事でも話題になりましたね!

豊島屋 本店
住所:神奈川県鎌倉市小町2-11-19

tel:0467250810
営業時間:9:00-19:00
【URL】https://www.hato.co.jp/goods/index.html

「鎌倉山ラスク」


ラスク作りに専用のフランスパンを用いてじっくり焼き上げ一晩寝かせた鎌倉でも極上のスイーツです。

鎌倉山ラスク 本店
住所:神奈川県鎌倉市小町2-9-6
tel:0467242230
営業時間:10:00-18:00
【URL】http://www.kamakurayama-rusk.com/

鎌倉五郎の「半月」

鎌倉五郎の「半月」(6枚入617円)は、「鳩サブレー」と並び鎌倉定番のお土産。

パリパリのゴーフレットに包まれたクリームは、甘くて優しい味わい。
そして、ゴーフレットにはうさぎが描かれ洋菓子なのに和を感じるスイーツ。鎌倉に似合うお土産です。

鎌倉五郎本店
住所:神奈川県鎌倉市小町2-9-2

tel:0120071156
営業時間:10:00-18:00
【URL】https://www.kamakuragoro.co.jp/

「日陰大福」


日持ちするお菓子が多い中で、無添加で丁寧に作られた一品が「ひかげ」の焼き印がつけられた「日陰大福」。

とってもなめらかなお餅と、ぎっしり詰まった小豆餡は、ちょっと質が違う美味しさと話題です。

和洋菓子舗 日影茶屋 鎌倉小町店
住所:神奈川県鎌倉市小町2-2-26

tel:0467241211
営業時間:9:30-19:00
【URL】http://hikage.chaya.co.jp/wagashi/index.html

「鎌倉しふぉん」


手作りされた厳選のシフォンケーキと言えば「鎌倉しふぉん」。
添加物を排除したふわふわのシフォンケーキケーキが大人気です!

定番は、プレーンやチョコチップですが、グレープフルーツやよもぎ等、珍しい具材を使ったものまで合わせて約30種類をが陳列。

ホールケーキやお任せセットなどもチョイスできますよ!

鎌倉しふぉん
住所:神奈川県鎌倉市小町1-13-10
tel:0467231833
営業時間:10:00-17:30(完売次第終了)
【URL】http://www.k-chiffon.com

鎌倉「小町通り」のオススメの食べ物ベスト5

それでは早速”鎌倉「小町通り」のオススメの食べ物ベスト5”と題しまして紹介していきますね!

からあげまこちゃん鎌倉本店

揚げたてでも冷めても美味しいと評判なのが「からあげまこちゃん鎌倉本店」のからあげ。

 

からあげまこちゃん鎌倉本店
住所:
神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目5-33 リバスクビル 1F

ジャンル:からあげ、デリカテッセン、テイクアウト
予算:昼~1,000円
住所:雪ノ下1-5-33
電話番号:0467-39-6780
営業時間:10:30~17:30

鎌倉小町通り あさひな

かまぼこ・揚げ物・揚げ団子のお店でちょっと小腹が空いたときに美味しくこだわりの擂り身(スケトウダラ、タチウオ、イトヨリダイの厳選された3種類の魚種をブレンド)は最高!

鎌倉揚げは、たこ、ごぼう、プレーン、カレー、鎌倉かまぼこは、れんこん、とうもろこし、大葉、紅しょうが、揚げ団子は、れんこん、えびと種類も豊富にありますよ。

鎌倉小町通り あさひな
住所:鎌倉市小町1-6-15アイザ鎌倉1F
TEL:050-3161-4108
営業時間:10:00~17:00※ビルに準ずる。
店休日 無休 ※ビル休館日に準ずる

 

はんなりいなり


『はんなりいなり』は、ゴボウと黒ごま入りの酢飯を油揚げでくるんだお稲荷さんで、ゴボウの食感がコリコリしていて美味しい。

その他、その日の朝に水揚げされた新鮮生しらすを使った丼物や、しらす入りの"たまごやき串棒"が人気のお店です!

ちょい飲みしたい時にピッタリなお店で、ソーセージも本格的な美味しさです。

はんなりいなり
住所:神奈川県鎌倉市小町2丁目9−7 ティンクル小町中杉ビル 1F
ジャンル:寿司、丼もの、刺身

予算:昼~1,000円 夜~1,000円
電話番号:0467-23-7399
営業時間:10:00~17:00
定休日:無休

鎌倉J's (カマクラジェイズ)


たこ焼きに湘南名物のしらすが入ったたこ焼きが名物のお店。特に日曜・祝日は行列が出来る程の人気店です。熱々で来たてのたこ焼きは掛け値無く美味しいですよ~!

 

鎌倉J's
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目5-35 雪ノ下ガーデン
カテゴリ:お好み焼き、たこ焼き、レストラン関連
ランチ予算:~1000円
ディナー予算:~1000円
電話番号 :0467-24-0133
営業時間: 月~日 10:30~17:00

腸詰屋 鎌倉小町


焼きたてのソーセージがテイクアウトで食べられ、お店のテラス席ではソーセージにあわせて、湘南ビールも頂ける。

ちょい飲みしたい時にピッタリなお店で、ソーセージも本格的な美味しさです。

腸詰屋 鎌倉小町
住所〒248-0005 神奈川県鎌倉市雪ノ下1丁目4-20 アビティ雪ノ下 1F
ジャンル:各国料理(一般)、ダイニングバー、ドイツ料理、お土産、飲食
ランチ予算:~1000円
ディナー予算:~1000円
電話番号:0467-33-4986
営業時間:月~水,金~日 10:00~18:00

おわりに

ここまで、”超オススメ【鎌倉小町通り】お土産ベスト5と 食べ物ベスト5は何?”という事について解説してきました。

鎌倉小町通り。

ここでしか買えないお土産屋さんや、美味しそうな名店が目白押しでしたね。

鶴が丘八幡宮等、鎌倉の名勝を廻った後に立ち寄ってみては?

ウィンドーショッピングをしているだけでも楽しいですよ!

最後まで読んで下さりありがとうございました。

-神奈川県(横須賀三浦地区)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。