沖縄で高級ホテルの一つシェラトンホテル。
嬉しい事にホテルには珍しく大浴場が完備しています。
また、大浴場にはタオル等も完備しているので、敷地内のプライベートビーチで遊んだ後、そのまま手ぶらで行けるところが嬉しいですね。
今回は”シェラトン沖縄・サンマリーナリゾートの 大浴場に手ぶらで行こう!”というテーマで解説いたします!
シェラトン沖縄・サンマリーナリゾートの 大浴場の行き方
写真の様にエレベーターで、『ウェルネス&スパ・ぬちぐすい』の2階に行くとカウンターがありますので、部屋番号を申し出て下さい。
※『ぬちぐすい』:沖縄方言で「命の薬」という意味
フェイスタオル・バスタオル・髪ブラシ・綿棒入りのカゴを渡されますのでそのまま大浴場に進みます。
棚はロッカータイプでないのが残念!
大浴場に行く時は貴重品は持ち込まずに行きましょう。
シェラトン沖縄・サンマリーナリゾートの 大浴場はこんな感じ
画像引用先:https://sheraton-okinawa.co.jp/wellness/
画像引用先:https://sheraton-okinawa.co.jp/wellness/
写真撮影が出来ない為、大浴槽と洗い場はホテルのホームページの写真ですが、ご覧のとおり広くて清潔な大浴場でした!
洗い場等は仕切りでプライベートが保たれていますので、ゆったりと体を洗えます!
画像引用先:https://sheraton-okinawa.co.jp/wellness/
また、サウナからは綺麗なビーチが見渡せ、汗をかきながらもリゾート気分を堪能出来ます。
ただ水風呂が無かったのが残念といえば残念!
画像引用先:https://sheraton-okinawa.co.jp/wellness/
そして、さっぱりした後は綺麗なパウダールームで髪をセット。
そのままカクテルタイムに行ってもいいですね。
シェラトン沖縄・サンマリーナリゾートの 大浴場以外にもこんな施設が!
大浴場のある『ウェルネス&スパ・ぬちぐすい』の2階には、フィットネスジム。
そして1階には屋内プール(水深:1.2m 水温(冬):30℃)もあり、この館全体がプレイスポットとなっています。
また、3階には最大8名まで入れる波と5名まで入れる風という2つの家族風呂(有料)がありますので、ご家族でお風呂に浸かりたいという方にはお勧めです。
今回は風だけ入りましたが、洗い場が2つしか無いので5人だとちょっと狭いかも?
波
画像引用先:https://sheraton-okinawa.co.jp/wellness/
画像引用先:https://sheraton-okinawa.co.jp/wellness/
風
因みに、やはり3階のCHURĀKU SPAではエステティシャンによるエステ(有料)もありますのでリフレッシュしたい方は是非ご利用を!
おわりに
ここまで”シェラトン沖縄・サンマリーナリゾートの 大浴場に手ぶらで行こう!”というテーマで解説してきました。
ホテルというと無機質な感が否めないホテルが多い中、サンマリーナリゾートの 大浴場はプライベートビーチでの解放感をそのまま持ち込んだ大浴場であり、なんといっても手ぶらで行けるのが推しですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
追記
因みに【ふるさと納税】シェラトン沖縄サンマリーナリゾート【デラックスルーム ペア宿泊券】1泊朝食付き等の価格を知りたい方はこちらをぽちっと!