ガンダムファクトリー横浜の混雑状況は?

観光
記事内に広告が含まれています。

ガンダムファクトリー横浜の混雑状況はどうなっているか?

仕事上、毎日湾岸線からその勇姿を見ない日は無いくらい見慣れているガンダムですが、如何せん距離が在るため混んでるのか、空いているのか分かりません。

今回、そのガンダムが展示されたガンダムファクトリー横浜に潜入。

その混雑状況、待ち時間等を余すことなく調査して来ました!

「GUNDAM FACTORY YOKOHAMA」(GFY)の開催期間は、新型コロナ感染拡大予防対策の為来館出来なかった国内外のお客様の熱いご要望を受け、2022年3月末から1年間延長し、2023年3月31日(金)まで期間延長しました。2024年3月31日までオープンすることに決定しました!

スポンサーリンク

ガンダムファクトリー横浜のエリア別混雑状況は?

まだ、第2次緊急事態宣言が発令される前の1月6日。

雨は降っていませんでしたが、かなりの冷え込み。

ガンダムファクトリー横浜の入り口

ガンダムファクトリー横浜の入り口には、20人位の人。

「そんなに混んでない」というのが第一印象。

この日は予約もしていなかったので受付カウンターで当日券を購入。(尚、チケットの買い方は下記参照)

 

早速、ガンダムファクトリーの中へ入ります。(待ち時間7分)

ガンダムファクトリー横浜のメイン!ガンダム起動ショーの混み具合は?

「うわっ!ガンダムだ~」入り口ゲートを潜るや、今まで上半身しか見えていなかったガンダムに遭遇!

「キャー❗」とまでは発しませんが、かなり興奮。

で、…あれっ?簡単に最前列に来てる。

って言うくらい人との密度がスカスカなんです!ただ、動くガンダムを最前列で観れるなんて何てラッキー。

ガンダムがどんな感じなのか見たい人だけ動画をどうぞ!先に進みたい人はこちらをプチっと!

 

ガンダムファクトリー横浜のガンダムショップ

ガンダムのプラモデルがめちゃくちゃ品揃え、ここにしか売っていないガンプラ(ガンダムのプラモデル)が売っているそうで…ガンプラマニアにとっては垂涎(すいぜん)」のショップ

やや人の密度が高いと思いきゃ。普通に空いています。

しかも、ガンダムのショーが終わって、外にいても寒いので暖房のきいた室内へ駆け込んでいる状態でも…すいてます!

ガンダムショップの中ガンダムショップの店内

また、本館のショップとは別に、独立したコンテナ型のショップもありましたが、ほぼ独占状態でした!

コンテナ型のショップコンテナ型ショップの中

ガンダムファクトリー横浜のカフェ(お昼時)の混雑状況

ガンダムファクトリー横浜に入ったのが11時過ぎでしたので、そろそろお昼時。

ガンダムショップの2階のガンダムカフェに入りました。

カフェの入り口には、行列を整理するロープが張られていましたが、お昼時というのに待ち行列は無し。

注文はタッチパネルですぐに出来ますが、店内で食べるにはテーブルがいっぱい。

ただテラス席は誰もいないのでOK!座れます。(但しこの日の横浜の気温は1度 立ってるだけでも寒いので良ければですが…)
ガンダムカフェの入り口ガラガラのテラス席がらがらのテラス席注文用タッチパネル

もっと落ち着いた雰囲気の中でランチしたいなら、

①チョット歩いた大桟橋の中のお店で食べるのがオススメ!

 

⓶どこかで、お弁当を買って食べるなら、像の鼻パークのベンチがオススメ!

 

 

⓷「いやいや,ベンチはトンビが怖いでしょ~何処か港の見える室内で」という方は大桟橋のここがオススメ!

ガンダムファクトリー横浜のガンダムラボの混雑状況は

ガンダムの動く仕組みや5Gでガンダムのモビルスーツのコックピットに搭乗という疑似体験が出来るガンダムラボ。

こちらでは5G体験(整理券が必要)の他、ガンダムの体のパーツを着けたり外したり出来るコーナー等、体験コーナーもほぼ並ばずチャレンジ出来ました。

ガンダムファクトリー横浜へのアクセス

JR京浜東北・根岸線/横浜市営地下鉄ブルーライン「関内駅」より横浜球場→中華街を抜けて徒歩20分

みなとみらい線「元町中華街駅」より徒歩3分

突き当りが山下公園その先がガンダムファクトリー横浜です!

みなとみらい線「元町中華街駅」

また、横浜駅東口からシーバス(山下公園まで700円)も出ていますので海から行く方法もあります。
横浜駅東口のシーバス乗り場

より詳細な情報はこちらからどうぞ!

 

●あなたはもっと自由に、もっと手軽にエンタメを楽しみたいですか?

「映画もドラマもアニメも観たいけど、色んなサービスに登録するのが面倒…」
「雑誌やマンガも読めたら最高なのに…」
「家でも外でも、好きなときにエンタメを楽しめたら…」
「登録しても観たい作品が少なかったら嫌だな…」
「せっかくなら、家族みんなで使えるサービスがいい!」

…そんな“全部入り”のエンタメサービスを探している方は多いのではないでしょうか?

動画、電子書籍、雑誌…いろんなサービスを個別に契約するのは、時間もお金もかかってしまいますよね。
だけど安心してください!そんなあなたの“欲ばりな願い”をすべて叶える、最強の動画配信サービスがあるんです♪

⇒ 【U-NEXT<ユーネクスト>】

●U-NEXT<ユーネクスト>は…

映画・ドラマ・アニメ・バラエティに加え、マンガや雑誌まで楽しめる「動画×電子書籍」のハイブリッド型サービスです。
最新作から名作まで、30万本以上の作品をラインナップ。さらに毎月1,200円分のポイントがもらえるので、新作レンタルやマンガ購入にも使えます!

家でも、外でも、スマホでもテレビでも。家族アカウントで同時視聴も可能♪
まさに“観るのも読むのも、これひとつ。”というキャッチコピーにふさわしい万能型サービス!


●今なら【31日間無料トライアル】実施中♪

U-NEXTは、動画配信サービスとしてはめずらしい「31日間無料体験」が可能!
この無料期間中も見放題作品を自由に楽しめて、ポイントまで付いてくるという太っ腹仕様です。

映画・ドラマ・アニメ・電子書籍を思いっきり試してみて、合わなければ解約もOK。
「お試し」なのに、ほぼ“本番”同様のボリュームで楽しめるのはU-NEXTならでは!

⇒ 【U-NEXT<ユーネクスト>】を無料体験する

●さらに嬉しいポイントも盛りだくさん!

  • 雑誌150誌以上が読み放題!
  • 毎月1,200ポイント付与で新作にも強い!
  • 大人向けコンテンツも充実(安心のペアレンタルロック機能付き)
  • 高画質&高音質対応で大画面テレビでもキレイ!

これは…まさに“日本最強の動画サービス”と言っても過言ではありません。

⇒ 【U-NEXT<ユーネクスト>】でエンタメ生活、始めませんか?
観光
加藤高良をフォローする
タイトルとURLをコピーしました