メンバー別! FRUITS ZIPPERの性格&エピソードまとめ

アイドル
記事内に広告が含まれています。

原宿発、“NEW KAWAII”を掲げる7人組アイドルグループ、FRUITS ZIPPER。

2022年の結成以来、メンバーそれぞれが持つ豊かな個性と確かな実績を武器に躍進しています。

グループとしても日本レコード大賞“最優秀新人賞”を獲得するなど、その勢いはとどまることを知りません。

この記事では、公式情報をもとにメンバー7名の基本プロフィールを深掘りし、これまでの活動における輝かしいエピソードを整理してお届けいたします。

この記事を読むとわかること

  • 公式プロフィールに基づくメンバー7名の詳細な紹介
  • 公式サイト・ウィキ情報から紐解く、グループのこれまでの歩み
  • 日本レコード大賞をはじめとする受賞歴や主要な活動実績
  • 各メンバーのアイドルとしての経歴や際立った特徴のまとめ

👥 メンバー全員一覧

  • 月足 天音 (つきあし あまね)
  • 鎮西 寿々歌 (ちんぜい すずか)
  • 櫻井 優衣 (さくらい ゆい)
  • 仲川 瑠夏 (なかがわ るな)
  • 真中 まな (まなか まな)
  • 松本 かれん (まつもと かれん)
  • 早瀬 ノエル (はやせ のえる)

※グループはアソビシステムの新プロジェクト「KAWAII LAB.」より、2022年2月に結成され、同年4月に鮮烈なデビューを飾りました。

 

1. 月足 天音(あまね)
**生年月日:**1999年10月26日/**出身:**福岡県柳川市/**身長:**153cm/担当カラー:

元HKT48のメンバー(4期生)として、2016年から2020年まで活動した経歴を持っています。

卒業後は一度芸能界を離れるも、アイドルへの情熱を再燃させ、FRUITS ZIPPERへの加入を決意しました。

ベビーフェイスながらもキレのあるパフォーマンスと、長年の経験で培われたファンへの丁寧な対応は、グループの基盤を支える大きな力となっています。

“原宿から世界へ”というグループのビジョンを、自らの再挑戦と重ね合わせ体現する、まさに物語性のある存在と言えるでしょう。

月足 天音の詳細はこちら⤵

元HKT48からFRUITS ZIPPERへ:月足天音の転機を紐解く
元HKT48の月足天音さんがFRUITS ZIPPERで再出発!なぜグループを移籍したのか、その転機の裏側と、経験を経て進化した彼女の新たな魅力に迫ります。ファンならずとも知っておきたい、アイドル・月足天音の今と未来がわかる物語です。

 

2. 鎮西 寿々歌(すずか/おすず)
**生年月日:**1998年11月24日/**出身:**兵庫県西宮市/**身長:**163cm/カラー:オレンジ

子役時代から芸能界で活躍し、特にNHK Eテレの人気子供向け番組『天才てれびくん』のてれび戦士としての知名度は抜群です。

その後も同局の『ニャンちゅう!宇宙!放送チュー!』で11代目おねえさんを務めるなど、幅広い世代から親しまれてきました。

その豊かな芸歴に裏打ちされた歌唱力と表現力はグループ随一で、楽曲の重要なパートを担うことが多くなっています。

明るく頼れるお姉さん的なキャラクターで、グループの精神的支柱としての役割も果たしています。

鎮西 寿々歌の詳細はこちら⤵

【独占】鎮西寿々歌 インタビュー裏話7選|知られざる舞台裏
「おすず」の愛称で親しまれる鎮西寿々歌さん。FRUITS ZIPPERのアイドルとして活躍する彼女の魅力の裏側に迫ります。初ステージの緊張秘話、YouTubeでの素顔、ランウェイ挑戦、グループ愛や将来の夢まで。出典付きで徹底解説します!

 

3. 櫻井 優衣(ゆいちゃん)
**生年月日:**2000年2月21日/**出身:**東京都/**身長:**157cm/カラー:ミントグリーン

Pink BabiesやMyDearDarlin’など、複数のアイドルグループでの活動を経てFRUITS ZIPPERに加入した、まさに“アイドル”を極めるために歩んできたメンバーです。

その完璧を求める姿勢から「アイドルサイボーグ」の異名を持つほどで、パフォーマンスへの意識は非常に高いものがあります。

「ミスiD2017」セミファイナリスト選出やソロ活動の経験もあり、モデルとしても活躍するなど、多岐にわたる実績が彼女の魅力を物語るでしょう。

豊富なステージ経験を活かし、グループのパフォーマンスを牽引する中心的な存在です。

バズったあのダンスを完全解説!櫻井優衣のTikTokがスゴい理由
FRUITS ZIPPER櫻井優衣のTikTokはなぜバズる?代表曲「わたしの一番かわいいとこ」のダンスを例に、可愛いだけじゃない秘密を徹底解剖!卓越した表現力やセルフ編集の工夫、ファンを巻き込む魅力まで、SNSで話題沸騰の理由に迫ります。

4. 仲川 瑠夏(るなぴ)
**生年月日:**1997年7月3日/**出身:**神奈川県/**身長:**154cm/カラー:

FRUITS ZIPPER加入前は美容師として働いていたという異色の経歴の持ち主。

アイドルとしては「東京バイラール」などのグループで活動経験があり、その実力は折り紙付きとなっています。

ライブでは煽りやMCを担当することが多く、グループのムードメーカーであり、頼れる姉御肌なキャラクターが魅力。

成熟したパフォーマンス力と包容力で、グループに安定感と一体感をもたらす重要な役割を担っています。

【保存版】仲川瑠夏のすべて|FRUITS ZIPPERの歌姫が歩んだ道とは?
いま最も勢いのあるガールズグループ「**FRUITS ZIPPER(ふるっぱー)**」その中でも、ひときわ強い輝きを放っているのが“紫”担当の仲川瑠夏(なかがわ るな)さんです。その天使のように透き通る歌声、音楽的才能の証明である絶対音感、...

5. 真中 まな(まなふぃ)
**生年月日:**1999年4月22日/**出身:**神奈川県/**身長:**163cm/カラー:水色

原宿のコンセプトカフェ「KAWAII MONSTER CAFE」の元キャスト“モンスターガール”としての活動経験があります。

その経験が、グループのコンセプトである“原宿カルチャー”を体現する上で、大きな強みとなっています。

独特のユーモアセンスと「CRAZY」と自称するほどの個性的なキャラクターが特徴。

SNSではデザインや動画編集のスキルを活かした多彩な企画で、ファンに親しみやすさを発信中です。

FRUITS ZIPPERのMC女王・真中まなの仕切り力がスゴすぎる件
FRUITS ZIPPERの真中まなさんが“MC女王”と称される理由に迫る!ライブでの卓越した進行力、メンバーやファンからの厚い信頼、そしてしっかり者とドジな素顔のギャップ等、「仕切り力」でグループを支える彼女の活躍を解説します。

6. 松本 かれん(かれん/まつかれ)
**生年月日:**2002年3月28日/**出身:**千葉県/**身長:**158cm/カラー:ピンク

グループ結成時に唯一のアイドル未経験者として加入しました。

当初は不安もあったと言いますが、持ち前の努力と天性のアイドル性で急速に成長。

グループの代表曲「わたしの一番かわいいところ」がTikTokで大ヒットするきっかけとなった振り付け動画は、彼女が投稿したものでした。

愛らしいビジュアルとファンとの距離が近い親しみやすいキャラクターで、グループの「かわいい」を象徴する存在と言えます。

松本かれんはなぜ韓国語がペラペラ?驚きの語学エピソード
FRUITS ZIPPERの松本かれん。実は韓国語がペラペラ!K-POPへの愛を原動力に、独学で驚異の語学力を習得。そのストイックな学習法や、日韓ファンを魅了したエピソード、今後のグローバルな活躍の可能性まで、彼女の新たな魅力に迫ります。 

7. 早瀬 ノエル(ノエちゃん)
**生年月日:**2003年12月29日/**出身:**ドイツ・ミュンヘン/**身長:**156cm/カラー:黄色

ドイツ人の父と日本人の母を持つ、グループ唯一のハーフメンバーです。

ドイツ語、英語、日本語を操るトリリンガルであり、その語学力はグループのグローバルな活動において不可欠な武器となっています。

海外イベントでの通訳や、SNSでの海外ファンへの発信など、世界とグループを繋ぐ架け橋としての役割を担っています。

その国際色豊かなバックグラウンドと知的な魅力で、グループに独自の彩りを加えています。

ASMR界の異端児?早瀬ノエルのASMRが“やばい”理由
ホロライブの中でも一際個性的な存在感を放つVtuber「早瀬ノエル」。その魅力は多岐にわたりますが、特に注目を集めているのが「ASMR配信」なのです。「異端児」とまで言われる彼女のASMRは、リスナーの間で**「中毒性がやばい」「耳が幸せす...

🏆 グループの軌跡と受賞歴

  • 2022年4月:デビューシングル「君の明るい未来を追いかけて」をリリース。同時期に発表した「わたしの一番かわいいところ」がTikTokで社会現象的な大ヒットを記録し、グループの知名度を爆発的に高めました。
  • 2023年:第65回日本レコード大賞で「最優秀新人賞」を受賞。多くのメディアでその年の顔として取り上げられました。
  • 2023年:MTV VMAJ 2023にて「Best Breakthrough Video」を受賞
  • 2024年4月:待望の初アルバム『NEW KAWAII』を発売。同年5月にはグループの目標であった日本武道館での2daysライブを成功させ、大きな節目を迎えました。

📈 まとめ:公式データからみるメンバー像
7人がそれぞれ、アイドル経験、芸能活動歴、国籍、特技といった異なる背景を持ち寄って結成されたFRUITS ZIPPER。

一人ひとりが持つ際立った特色が見事に融合し、グループとしての大きな魅力へと昇華されています。

アソビシステム社のプロジェクト「KAWAII LAB.」がプロデュースするもと、グループ共通の指針である“原宿カルチャー発信”を世界へ繋げる活動は、今後ますます加速していくことでしょう。

この記事のまとめ

  • メンバー7名は公式プロフィールに基づいた情報であり、その背景は非常に豊かです。
  • 全員が多彩な芸歴や国際性を持ち寄り、グループに個性の厚みをもたらしています。
  • デビューから武道館公演、そして栄えある受賞までの主要な実績を整理しました。
  • KAWAII LAB.のプロデュースのもと、“原宿から世界へ”という志がグループの共通点です。
スポンサーリンク

おわりに

この記事は公式サイトやWikipedia、Fandomなど、公表されている情報に基づいて作成しました(2025年7月時点での情報と仮定)。

メンバーの経歴や最新の活動に関する情報は、公式HPや各種SNSで随時更新されています。

ぜひそちらもチェックして、彼女たちの魅力をさらに深く発見してみてください。

●あなたはもっと自由に、もっと手軽にエンタメを楽しみたいですか?

「映画もドラマもアニメも観たいけど、色んなサービスに登録するのが面倒…」
「雑誌やマンガも読めたら最高なのに…」
「家でも外でも、好きなときにエンタメを楽しめたら…」
「登録しても観たい作品が少なかったら嫌だな…」
「せっかくなら、家族みんなで使えるサービスがいい!」

…そんな“全部入り”のエンタメサービスを探している方は多いのではないでしょうか?

動画、電子書籍、雑誌…いろんなサービスを個別に契約するのは、時間もお金もかかってしまいますよね。
だけど安心してください!そんなあなたの“欲ばりな願い”をすべて叶える、最強の動画配信サービスがあるんです♪

⇒ 【U-NEXT<ユーネクスト>】

●U-NEXT<ユーネクスト>は…

映画・ドラマ・アニメ・バラエティに加え、マンガや雑誌まで楽しめる「動画×電子書籍」のハイブリッド型サービスです。
最新作から名作まで、30万本以上の作品をラインナップ。さらに毎月1,200円分のポイントがもらえるので、新作レンタルやマンガ購入にも使えます!

家でも、外でも、スマホでもテレビでも。家族アカウントで同時視聴も可能♪
まさに“観るのも読むのも、これひとつ。”というキャッチコピーにふさわしい万能型サービス!


●今なら【31日間無料トライアル】実施中♪

U-NEXTは、動画配信サービスとしてはめずらしい「31日間無料体験」が可能!
この無料期間中も見放題作品を自由に楽しめて、ポイントまで付いてくるという太っ腹仕様です。

映画・ドラマ・アニメ・電子書籍を思いっきり試してみて、合わなければ解約もOK。
「お試し」なのに、ほぼ“本番”同様のボリュームで楽しめるのはU-NEXTならでは!

⇒ 【U-NEXT<ユーネクスト>】を無料体験する

●さらに嬉しいポイントも盛りだくさん!

  • 雑誌150誌以上が読み放題!
  • 毎月1,200ポイント付与で新作にも強い!
  • 大人向けコンテンツも充実(安心のペアレンタルロック機能付き)
  • 高画質&高音質対応で大画面テレビでもキレイ!

これは…まさに“日本最強の動画サービス”と言っても過言ではありません。

⇒ 【U-NEXT<ユーネクスト>】でエンタメ生活、始めませんか?

👉 サイトマップはこちら

アイドル
加藤高良をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました