吉沢亮の学歴(小学校・中学・高校)と偏差値及び経歴

吉沢亮 学歴

国宝級イケメンと称され、多くの人々を魅了する俳優・吉沢亮。

その端正なルックスと確かな演技力で、テレビドラマや映画、舞台と幅広い活躍を続けています。

大河ドラマ『青天を衝け』での熱演や映画『キングダム』シリーズの大成功など、次々と話題作に出演し、日本を代表する俳優の一人へと成長しました。

今回は、そんな吉沢亮さんの学歴や経歴、芸能界での軌跡をたどり、彼の魅力に迫ります!

スポンサーリンク

吉沢亮の卒業した小学校

吉沢亮さんの小学校は昭島市立田中小学校です。

1994年2月1日  東京都で生まれた吉沢亮さんの家族構成はご両親と、2歳上の兄、3歳下と7歳下の弟さんの6人家族。

男の子4人の兄弟ですが、皆さん反抗期が無かったという位、躾に厳しいお父様だったそうです。

兄弟間にも独特のルールがあり、基本は下の者は上の者を敬うという事で、喧嘩をしたら怒られるのはいつも弟さんの方だったそうです。

「お兄ちゃんなんだから我慢しなさい!」は吉沢家では通用しない様ですね!

吉沢亮さん卒業した中学校

吉沢亮さんの中学校は昭島市立多摩辺中学校です。

昭島市立多摩辺中学校

剣道の腕前は、二段

小学校1年生の時から中学3年生まで、9年間も(本当は練習が嫌いだったそうですが母親に怒られるので)続けたそうです。

その甲斐あっての剣道二段。

中学生のときは関東最優秀選手にも選ばれました。

その実力はTVでも放映され、2012年6月の「炎の体育会TV」では、高校日本一の実績ある女子高校生と対戦。接戦の末ブランクを感じさせない胴討ちで勝っています。

また、剣道に打ち込む傍ら、バスケット部の部長を務めていました!

イケメンで剣道二段の関東最優秀選手!おまけにバスケット部の部長だったらモテる要素満載ですね!

 

実際、中学生の頃はもてにもてたそうで、TV番組でも

「中学のときは人生の一番のモテ期で、めちゃくちゃモテたんですよ」と話すと、「学年の3分の1から告白されました」と驚きのモテぶり

2019/05/17  あさイチより  (NHKam8:30~)

と話されていました❗

吉沢亮の卒業した高校と偏差値

吉沢亮さんの高校は最初東京都立府中高校偏差値53)です。

東京都立府中高校

しかし中学時代の友達が一人もいない高校に入学したことで、もともと人見知りだった性格が災いし、モテ期は入学と共に終わりを告げます。

高校に入ってからは一切モテなくなって…。
それこそもう、男からも女の子からも声をかけてもらえないみたいな。本当に孤独な高校生活を送ってましたね。   

2019/05/17  あさイチより  (NHKam8:30~)       

そんな吉沢亮さん高校3年生のあたまに府中高校から日出高校の芸能コース(偏差値は47・現在は目黒日本大学高等学校)に編入します。

同級生には竹内涼真さんや福士蒼汰さんがいました!

吉沢亮さん

日出高校の芸能コースは、以前から芸能人が多く在籍しており井上和香(タレント)、奥菜恵(俳優)、菊池桃子(タレント)、原田知世(俳優、歌手)、後藤真希(歌手)、山口百恵(歌手)等、早々たる芸能人を排出しています。

吉沢亮さんの芸能界入りのきっかけは?

吉沢亮さんの芸能界入りのきっかけは、高校1年生の時現在の事務所の「アミューズ全国オーディション 2009 THE PUSH!マン ~あなたの周りのイケてる子募集~」という オーディションを受けた事が始まりです。

オーディションなんですけど、母親が知り合いから聞いたかなんかで、そのグランプリの賞金が100万円だったんです

掲出先:「櫻井・有吉THE夜会」(TBS系)2019年4月25日放送

芸能界には全く興味が無かったものの、特にやりたい事も全く無かった吉沢亮さん。

100万円というグランプリの賞金に目がくらんで何に使おうってウキウキしながらオーディションを受けたそうですが、結果は「審査員特別賞」という「全く賞金の出ない賞」だったとか!

因みにこのオーディションの参加人数は31514人グランプリは野村周平さんでした。

吉沢亮の経歴

グランプリは取れなかったもののそのままアミューズに入った翌年、舞台『BLACKPEARL』にて、ラム役で舞台初出演し、俳優デビューを果たします。

「ブラックパール」のポスター

また2011年には、特撮ドラマ『仮面ライダーフォーゼ』で仮面ライダーメテオに変身する朔田流星役で出演!

 

尚、このドラマ朔田流星の親友役で横浜流星も出演していました❗

2013年に、テレビドラマ『ぶっせん』で、テレビドラマ初主演 を果たすと 、

2018年には岡崎京子氏の人気漫画を行定勲監督が実写化した「リバーズ・エッジ」(二階堂ふみと共演)が、第68回ベルリン国際映画祭のパノラマ部門で国際批評家連盟賞を受賞しました。


また2019年、『なつぞら』で連続テレビ小説に初出演。広瀬すずさん演じるヒロイン・奥原なつの幼馴染で画家を目指す山田 天陽役を好演。
そして、同2019年公開の映画『キングダム』で秦王・嬴政と漂の一人二役の演技が評価され、第62回ブルーリボン賞で助演男優賞を、第43回日本アカデミー賞で最優秀助演男優賞を受賞しました。因みに『キングダム』は『キングダム2』2022年、『キングダム3』2024年と続き興行収入100億円を突破する大ヒットを記録しました。
日本アカデミー賞助演男優賞の吉沢亮さん映画キングダムの吉沢亮さん

2021年、『青天を衝け』にて渋沢栄一役で、大河ドラマ初出演・初主演を務め、平成生まれ初の大河ドラマ主演俳優となりました。(尚『青天を衝け』は、視聴率と批評の両方で高い評価を受け、翌年の大河ドラマ賞を受賞しています)
2023年には『アオハライド』の実写ドラマ版で主演。青春の葛藤を描いた演技が話題となりました。 

おわりに

ここまで吉沢亮さんの卒業した小学校・中学・高校及び高校の偏差値、経歴等をご紹介致しました。

若くして数々の話題作に主演している吉沢亮さん!

その演技力をますます磨き上げ更なる活躍を期待しています。

本名:吉沢亮
生年月日:1994年2月1日
血液型
B型
出身地
東京都
身長
171㎝
所属
アミュー
職業:
俳優
活動期間
2009~

タイトルとURLをコピーしました