ドラマ

山本耕史が黄門様に!『剣樹抄~光圀公と俺~  』のキャストと相関図

takara3

2021年11月5日から12月24日までNHK BSプレミアム「BS時代劇」で放送された「剣樹抄~光圀公と俺~」。

主演は2022年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」で三浦義村を演じていた山本耕史。

今回は” 山本耕史が黄門様に!『剣樹抄~光圀公と俺~  』のキャストと相関図 ”について解説していきますね!

『剣樹抄~光圀公と俺~ 』ってどんなドラマ?

このドラマは、若き日の徳川光圀 (水戸黄門)が『拾人衆』という 異能の才を持つ少年少女たちの集団を率いて、江戸時代におけ最大級の火災「明暦の大火」を引き起こした放火犯を追い詰めていくというドラマ。

一言で言えば、徳川時代版「明智小五郎と少年探偵団」です。

原作は人気作家・冲方丁(うぶかた とう)さんの「剣樹抄(けんじゅしょう)」

日本のアクション、チャンバラ活劇は刺激満点の迫力です。

『剣樹抄~光圀公と俺~  』のあらすじ

ある日、若き徳川光圀(山本耕史)は、無宿の孤児・了助(黒川想矢)と出会い、彼の木刀による必殺剣法に驚き隠密組織『拾人衆』に誘います。

拾人衆』とは優れた特技を持つ孤児たちで、それぞれの特殊能力を生かし諜報活動を行い、光圀が犯罪者を捕える手助けをする組織なんですが、光圀の見込み通り了助はなくてはならない存在に!

そして、光圀はこの拾人衆の協力を得ながら、「明暦の大火」を引き起こした火付け一味の首領が、錦氷ノ介(加藤シゲアキ)であることを掴んでいくんですが、氷ノ介、なんと光圀が慕う仏師・吽慶(うんけい)(石坂浩二)の息子だったんですね。

吽慶は悪の道に堕ちた氷ノ介をわが手で成敗するために生きていたという事です。

徳川打倒を目指す氷ノ介との激しい闘い。光圀を案じた妻・泰(松本穂香)は、剣豪・柳生義仙(舘ひろし)に助けを求めますが…?!

『剣樹抄~光圀公と俺~』のキャスト


それでは早速『剣樹抄~光圀公と俺~』のキャストを紹介していきますね!

徳川光圀 役  :  山本耕史(やまもと こうじ)


後の「天下の副将軍・水戸黄門」。優れた特技を持つ孤児たちの隠密組織“拾人衆”の協力を得ながら、「明暦の大火」を引き起こした火付け一味の首領を追う。

 

♢山本 耕史コメント

放送にあたり徳川光圀役の山本耕史さんから下記のコメントを頂きました。

このドラマのお話しを頂いて、光圀公の青年時代がその昔どうだったのかに興味が湧きました。
今回は、新しい水戸光圀公をお届け出来ると思います。

光圀公の過去と現在、松本穂香さん演じる泰姫との夫婦の絆、拾人衆の子供たちとの絆、重臣たちとの絆、そして加藤シゲアキさん演じる氷ノ介との対立とアクション、など色々な要素が絡み合い、世代を問わず、だれが見ても心躍るドラマになると思います。

そして、石坂浩二さん、舘ひろしさんともご一緒出来るのも今から楽しみでなりません。
ぜひ興味を持ってご覧いただければ幸いです。

♢山本 耕史のプロフィール
生年月日: 1976年10月31日
出生地 : 東京都新宿区
身長: 179 cm
血液型: B型
活動期間 :1977年 -
主な作品
テレビドラマ
『ひとつ屋根の下』『新選組!』『新選組!! 土方歳三 最期の一日』『陽炎の辻〜居眠り磐音 江戸双紙〜』『華麗なる一族』『薄桜記』『真田丸』『トットちゃん!』『植木等とのぼせもん』『仮面ライダーゼロワン』『恋はつづくよどこまでも』
映画
『時の輝き』『それでもボクはやってない』『映画刀剣乱舞-継承-』『仮面ライダー 令和 ザ・ファースト・ジェネレーション』

光圀の正室・泰姫役 :松本穂香(まつもと ほのか)


関白 近衛信尋の娘.光圀より10歳年下。

大災の疲労から病んでしまい、わずか21歳で亡くなる。

泰姫が亡くなった後、光圀は生涯妻妾を持つことはなかった。

 

♢松本穂香コメント
放送にあたり光圀の正室・泰姫役の松本穂香さんから下記のコメントを頂きました。

今回私は光圀様の妻、泰姫を演じさせて頂くことになりました。

これまで時代劇の経験もほとんどなく、お姫様役は初挑戦なので、なにかと緊張はしていますが、清らかで聡明な泰姫という人と向き合っているうちに、私までどこか救われるような思いになり、泰姫という人の大きさを身をもって感じております。


素晴らしいキャストの皆さまと一緒に、温かく優しい物語を紡いでいければなと思っております。ぜひ、楽しみにして頂ければ幸いです。

♢松本穂香プロフィール

生年月日 1997年2月5日
出身地  大阪府堺市
身長 162 cm
血液型 O型
活動期間 2015年 -
主な作品
テレビドラマ
『ひよっこ』『この世界の片隅に』『病室で念仏を唱えないでください』『竜の道 二つの顔の復讐者』
映画
『恋は雨上がりのように』『あの頃、君を追いかけた』『君は月夜に光り輝く』『おいしい家族』『わたしは光をにぎっている

錦氷ノ介 役  : 加藤シゲアキ


隻腕の、美形の剣豪。華やかな着物を纏う、かぶき者。冷酷な性格で、大火の火付けを主導していた。人を斬るのに躊躇がない。実の父である吽慶との間に、並々ならぬ因縁がある。

♢加藤シゲアキコメント

放送にあたり錦氷ノ介役の加藤シゲアキさんから下記のコメントを頂きました。

私にとって初めての時代劇でありますが、それが本作であることに運命めいたものを感じています。
演じさせて頂く錦氷ノ介という男は明暦の大火を起こした極悪人で、主人公水戸光圀と対峙する隻腕の剣士です。

許しようのない人間でありながら、原作を読み進めると瞳の冷たさに隠された過去を知り、彼に惹かれている自分がいました。
魅惑的で鈍い光を放つ氷ノ介の生き様を、存分に輝かせたく思います。
光圀と氷ノ介がいかなる攻防を繰り広げるのか。
楽しんでいただけると幸いです。

♢加藤シゲアキのプロフィール

生年月日: 1987年7月11日
出生地: 広島県広島市
出身地 :日大阪府豊中市
身長 :175 cm
血液型: A型
活動期間: 1999年 -
主な作品:
テレビドラマ
『3年B組金八先生(第6シリーズ)』『パパとムスメの7日間』『華和家の四姉妹』『傘をもたない蟻たちは』『時をかける少女』『盲目のヨシノリ先生〜光を失って心が見えた〜』『嫌われる勇気』『ゼロ 一獲千金ゲーム』『犬神家の一族』『悪魔の手毬唄~金田一耕助、再び~』『二月の勝者-絶対合格の教室-』『剣樹抄~光圀公と俺~』

その他のキャスト

  • 吽慶 役 : 石坂浩二

    光圀が慕う仏師。息子である氷ノ介を自分の手で成敗するために生きている。
  • 了助演  役 :  黒川想矢

    旗本奴に父を殺害され明暦の大火で育ての親を失ったた無宿の少年。
    隠密組織「拾人衆」の一員。
  • 柳生義仙  役: 舘ひろし
    舘ひろし
    光圀とは昔馴染みの友人。柳生家当主の息子で、一度は出家するが、寺を出、旅に身をやつす。
  • 禅を身につけ、柳生流の剣術の達人だが、なぜか腰に刀を差さず「不殺」を信条とする。

 

『剣樹抄~光圀公と俺~ 』の相関図


『剣樹抄~光圀公と俺~』の相関図はまだ作成されていません!作成次第追記しますね~。

『剣樹抄~光圀公と俺~』のスタッフ

  • 脚本:吉澤智子
  • 演出:本木一博
  • 演出:一色隆司
  • 制作統括:佐野元彦
  • プロデューサー:落合将
  • 主題歌:花・太陽・雨/PYG

『剣樹抄~光圀公と俺~』おわりに

ここまで、”山本耕史が黄門様に!『剣樹抄~光圀公と俺~』のキャストと相関図 ”を解説してきました。

山本耕史さん演じる「拾人衆」を率いて諜報活動をする光圀と、加藤シゲアキさん演じる徳川打倒を掲げ、明暦の大火を起こした火付け一味の首領、錦氷ノ介。

見ていてハラハラ最高に面白い活劇でした!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

-ドラマ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。