今日はタカラです!
飛鳥や時には、クイーンエリザベス等の大型豪華客船が停泊する横浜・大桟橋から出港のロイヤルウイング。
ランチを頂きながら横浜港を1周するということで、早速乗船してランチクルーズを体験してきましたので解説していきますね!
関連記事 :
横浜大桟橋ってどんなところ?
横浜大桟橋は赤レンガ倉庫と山下公園のちょうど真ん中あたりにあります。
ウッドデッキが敷かれた大桟橋は、船に乗らなくてもちょっとしたデートコース。
デッキに座って海風に吹かれてのおしゃべりはデート代も節約出来てグッド👍
今回は、この大桟橋から出航。
ランチを頂きながら横浜港を1周して来ますね。
ロイヤルウイングに搭乗
搭乗には、ネット等を使って予約しておきますが、予約したのは、ロイヤルウイングのランチバイキング。
早速ロイヤルウイングに乗船ですがその前に記念撮影!。
撮影後席まで持ってきてくれますので気にいれば思いでの一枚として購入出来ます。
ついでに席でも撮って貰いました!
ランチは中華料理のバイキング
ランチは中華料理のビュッフェスタイル。
お気に入りの料理を取り皿に入れて頂きます!
中でも特に美味しかったのは、 白湯仕立てのフカヒレスープ。
とろとろのフカヒレが絶品でした!
これで3500円(+乗船料2000円)はかなりお得!
海老のチリソースも激ウマです。
<メニュー 一例 >
【前菜】
オフィシャルコース 正規料金 6,100円
デッキで横浜港を探索
この日は少し曇っていたのですがそれでもデッキの風は爽やか!
赤レンガ倉庫からみなとみらい地区のハンマーヘッドを越えて、ヨットの帆のようなインターコンチネンタルホテル横浜と横浜ランドマークタワー。
横浜コスモワールドの大観覧車「コスモクロック21」を左手に見てUターン。
横浜ベイブリッジの下を通り東京湾に抜け、本牧ふ頭を過ぎたあたりでUターン山下公園を左手に見て戻って来ます。
ロイヤルウイングって揺れるの?
船酔い等、船に弱い人が一番気になるのは船の揺れ。
船酔いしてしまったらランチどころではないので、気になって当然ですね。
でも安心してください!ロイヤルウイングは全く揺れません!
近くでみるとかなり大きなロイヤルウイング。
横浜ではマーリンルージュのほうが有名ですが、ロイヤルウイングのほうがふた回り程大きいので大丈夫。
船酔いしませんので安心してランチを楽しんで下さいね。
大桟橋へのアクセス
大桟橋に一番近い駅はみなとみらい線の日本大通り駅で、そこから海方面(山下公園方面)まで7分。
JR館内駅から中華街を通りすぎると20分位かかりますが、時間に余裕があるなら中華街のお店を覗きながら訪れるのもありですし、また違った楽しみかたが出来て良いですよ🐤
まとめ
美味しいランチをディナーよりリーズナブルな価格で料理と海からの景色を満喫出来るロイヤルウイングのランチバイキング。
友達同士や夫婦で乗ってみるのはいかがですか~🐥😀?
横浜クルーズ ロイヤルウイング
予算 : ランチ 5,000円〜5,999円 / ディナー 12,000円〜14,999円
住所 : 神奈川県横浜市中区海岸通1-1-4 大さん橋国際客船ターミナル
最寄り駅 : みなとみらい線 日本大通り駅・JR線 関内駅
営業時間
※()内の時間はラストオーダーの時間です。
新型コロナウイルス感染拡大により、店舗の営業内容が一時的に変更・休止となる場合がございます。最新情報につきましては店舗まで直接お問い合わせください。
定休日: 祝日を除く月曜日、及び点検日等
コメント