2021年10月14日から同年12月23日まで放送されていたテレビドラマ『SUPER RICH』。
主演は、『半沢直樹』や『ドラゴン桜』を演じて大ブレイクした江口 のりこ。
そして、2022年10月3日 からの連続テレビ小説 舞いあがれ!に出演の赤楚衛二( あかそ えいじ )と『テッパチ』での自衛官が好評だった町田啓太(まちだ けいた)が共演。
今回は”ドラマ『スーパーリッチ』 キャストと相関図まとめ”について解説していきますね!
『SUPER RICH』ってどんなドラマ?
8月のドラマ情報解禁から
今日まで、
本当にたくさんの応援
ありがとうございました❣️皆さんのあたたかいお声は#すぱっち チームにとって
確実に「 #SUPERRICH 」です✨このドラマが皆さんにとっても
「 SUPER RICH 」な
思い出として
心に残りますように💜 pic.twitter.com/raSj6yfB1u— 木曜劇場『SUPER RICH』公式・6月3日DVD&Blu-ray発売 (@super_rich_cx) December 25, 2021
本作は、お金はあっても愛に飢えた孤独な女社長と、愛はあってもお金がない貧乏専門学生という真逆の2人と、女社長の右腕として尽くす“忠犬系男子の3人が終結。
会社に振りかかる困難を次々と乗り越えて前へと進んでいく溝井英一デービス脚本、金城綾香プロデュースによるオリジナルドラマです。
『SUPER RICH』のキャスト
それでは、主演の江口 のりこ、共演の赤楚衛二( あかそ えいじ )と町田啓太(まちだ けいた)を紹介しますね。
氷河衛(ひょうが・まもる)役 江口 のりこ(えぐち のりこ)




主人公で、電子書籍を手がけるベンチャー企業『スリースターブックス』の代表取締役CEO。裕福な家に生まれたが、幼少期に両親を亡くした寂寥感(せきりょうかん)から心を閉ざし、「お金があれば何事も解決できる」と常に利益優先でせわしい。お金はあるけど愛に飢えた女性。
★江口 のりこ(えぐち のりこ)コメント
出演が決まったときは、まずは体力や体調に気をつけなきゃな、と思いました。
そして台本を読んでみて、1話からスピーディーな展開で、“その先を早く読みたい!”と、ワクワクしました。
まったくのオリジナル作品なので、どうやって面白くしていくのかをチームのみんなで探せて行けたらなと思います。
共演の赤楚さんは柔らかい雰囲気の方なので、リラックスしてお話が出来そうだなぁ、とホッとしました。きっと面白いドラマになると思います。
是非ご覧になってください。よろしくお願いします。
★江口 のりこ(えぐち のりこ)プロフィール
- 本名 : 江口 徳子(えぐち とくこ)
- 別名義 : 江口 徳子(旧芸名)
- 生年月日 : 1980年4月28日(41歳)
- 出生地 : 兵庫県飾磨郡夢前町
- 身長 : 170 cm
- 血液型 : O型
- 職業 : 女優
- ジャンル : 映画、テレビドラマ、舞台
- 所属劇団 : 劇団東京乾電池
- 事務所 : ノックアウト
- 公式サイト : 公式プロフィール
- 主な作品
テレビドラマ
『時効警察』
『野田ともうします。』
『半沢直樹』
『ドラゴン桜』
映画
『月とチェリー』
『砂の影』
『事故物件 恐い間取り』
春野優(はるの・ゆう)役赤楚衛二( あかそ えいじ )




両親と妹の4人家族で愛情にあふれた家庭で育った。ただ家の経済状況が思わしくなく手に職をつけようと専門学校に通いバイトでつないでなんとか生活していたが、『スリースターブックス』が学歴不問のインターンを募集することを知り、人生を変えるために意を決して応募。確固たる意志と行動力を持ち合わせている。
★赤楚衛二( あかそ えいじ )コメント
今までに取り組んだことのない題材と役柄で、新しい挑戦ができることが楽しみですし、木曜劇場にレギュラー出演させていただけて、とても光栄に思います。
台本を読んでみて、困難に直面し、目まぐるしい環境の変化の中でも、氷河衛をはじめとした登場人物たちが日々を一生懸命生きる姿に力強さを感じました。
江口さんはドラマや映画で拝見し存じ上げていたのですが、このたび撮影で初めてお会いし、凜とした佇(たたず)まいで、かっこいい方だと思いました。今回僕が演じる春野優からは、世の中に対して不公平さを感じるものの、“自分の人生は自分のものだから光をつかみたい”という気概を感じます。
若さ故の不器用さもありますが、役と向き合いながら、そういった人間味も表現できるよう心がけていきます。
そして月日がたつにつれ、優の人間力や価値観が変化していく過程も丁寧に描いていけたらと思います。
このドラマが、見てくださった皆様の明日の活力になるような作品になれたらうれしいです。今作のテーマである“本当の幸せ”とは何なのか、衛の波乱な半生と共に、一緒に楽しんでいただけたらと思います。
★赤楚 衛二( あかそ えいじ )プロフィール
- 別名義 : 赤楚 衛(旧芸名)
- 生年月日 : 1994年3月1日(27歳)
- 出生地 : 大阪府
- 出身地 : 愛知県
- 身長 : 178 cm
- 血液型 : B型
- 職業 : 俳優・モデル
- ジャンル : 舞台・テレビドラマ・映画
- 活動期間 : 2010年 –
- 事務所 : トライストーン・エンタテイメント
- 公式サイト : 公式プロフィール
- 主な作品
テレビドラマ
『仮面ライダービルド』
『ねぇ先生、知らないの?』
『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』
『彼女はキレイだった』
WEBドラマ
『仮面ライダーアマゾンズ』
映画
『劇場版 仮面ライダービルド Be The One』
『ビルド NEW WORLD 仮面ライダークローズ』
『思い、思われ、ふり、ふられ』
宮村空役
宮村空役 町田啓太(まちだ けいた)




氷河衛(ひょうが・まもる)の経営する『スリースターブックス』の人事責任者で、彼女の右腕として秘書のような役回りをしている。誰よりも衛のことを尊敬し、公私共に衛に限りない忠誠心を持つことから“忠犬”と言われることもある。
しっかり者でクールな性格。
★町田啓太(まちだ けいた)コメント
内容を聞けば聞くほど挑戦的で魅力たっぷりの本作に参加できることを、大変うれしく思っています。
台本を読み、オリジナルストーリーで展開が早く、次々に出てくる魅力的な登場人物たちがどうなってしまうのだろうかと、この先が気になってしかたありませんでした。
江口さんとは今回初めてご一緒させていただくのですが、とても穏やかなお人柄で、お芝居をしやすい空気をつくってくださるので救われていますし、すごく心強いです。僕が演じる空は、“忠犬”と呼ばれるくらいに衛さんを心から敬愛している人物です。
衛さんのように強くあろうとしている空自身にも、抱えている心の痛みがあるので、そこにそっと寄り添いながら一緒に成長していけたらと思います。
このドラマは、成功と失敗を繰り返しながら“RICHとは何か”を考える、それぞれの人物たちの成長物語でもあると思っています。彼らが心のあり方を模索する様子を、楽しみながら見守っていただけるよう励みたいと思います。楽しみにしていてください
★町田啓太(まちだ けいた)プロフィール
- 生年月日 :1990年7月4日(31歳)
- 出身地 : 群馬県吾妻郡東吾妻町
- 身長 : 181 cm
- 血液型 :O型
- 職業 : 俳優
- ジャンル : 舞台・テレビドラマ・映画
- 活動期間 : 2010年 –
- 事務所 : LDH JAPAN
- 公式サイト : 町田啓太
主な作品 :
テレビドラマ
『30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい』
『青天を衝け 』- 土方歳三 役
『SUPER RICH』の相関図
上の図が『SUPER RICH』の相関図です。
『SUPER RICH』のスタッフ
脚 本:
溝井英一デービス
(『監察医朝顔』脚本協力、『癒されたい男』他)
音 楽:
fox capture plan
プロデューサー:
金城綾香
(『監察医 朝顔』シリーズ、『グッド・ドクター』『営業部長 吉良奈津子』『5→9~私に恋したお坊さん~』他)
栗原彩乃
(『監察医 朝顔』スピンオフ 他)
演 出:
三橋利行
(『監察医 朝顔』第2シーズン、『トレース~科捜研の男~』『コンフィデンスマンJP』他)
平野 眞
(『監察医 朝顔』シリーズ、『ショムニ』シリーズ、『HERO』シリーズ 他)
相沢秀幸
(『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』『トレース~科捜研の男~』 他)
阿部雅和
(『監察医 朝顔』シリーズ、『婚活刑事』 他)
制作・著作
フジテレビ 第一制作部
プロデュース金城綾香(フジテレビ第一制作部)コメント
江口さんに演じていただく衛は、凛としたクールな佇(たたず)まいがある女性で、赤楚さんに演じていただく優は柔らかい温かさのある男性です。男と女、年齢差、バックボーンの違いなど、正反対の場所にいる二人がどう交わっていくのか、また、これからたくさんの登場人物と二人が交差して物語が進んで行きます。2021年秋、ご覧になった方の心を少しだけでも“リッチ”にできるよう、一同力を尽くして頑張ります。
おわりに
ここまで、”ドラマ・『スーパーリッチ』 キャストと相関図まとめ ”を解説してきました。
江口 のりこ、赤楚衛二、町田啓太が共演と豪華すぎるドラマでした。
ドラマ・『スーパーリッチ』をもう一度見たい方はこちら⤵
何といっても一押しは作品数の多いU-NEXT
あとはhulu
いずれにしても無料お試し期間の間に観ればタダなのでおすすめです~。
最後まで読んでいただきありがとうございました。