イベント情報

横浜・ポケモンポストと切手と切手帳!オリジナル小型印で可愛い消印も!

takara3

ポケモン大量発生(2017年8月 上の動画)や、ポケモンマンホール等、横浜市とコラボしてきたポケモンですが、今度は横浜市内の郵便局とコラボ。

「ポケモン」のポストの設置や切手の販売などの各種施策を実施しています。

「ポケモンポスト」

「切手や手紙の良さを若い世代にもっと知ってほしい」との思いで作られたポケモンポストが初めて東日本に設置されました。

ポストには、ピカチュウなどキャラクターのオブジェがついており、「モンスターボール」をイメージしたものになっています。

この可愛いキャラが付いたポストがあることにより、街歩きを楽しむ人が増えることを期待しているのだそうです。

除幕式


除幕式にはピカチュウも登場、一緒に登壇した林 文子横浜市長は以下の様に挨拶。

「横浜は外国郵便創業の地。日本で初めて外国郵便を扱ったのは、横浜港郵便局でした。また、2014年から6年間横浜で開催された『ピカチュウ大量発生チュウ!』では、約1213万人の皆さまに横浜にお越しいただきました。ポケモンポストが設置され、ポケモンがデザインされたグリーティング切手が発売されることで、離れていても心と心をつなぐ手紙を出してみよう、というきっかけになることを願っています」

「ポケモン」のポストの設置場所と設置期間は?

「ポケモン」のポストの設置場所は?

場所は、以下の場所の2カ所3台です。

⤴横浜市役所前(2台、みなとみらい線「馬車道」駅 1a 出口前)


⤴横浜桜木郵便局前(1台)の2カ所3台

「ポケモン」のポストの設置期間は?

 

ポストの設置期間は、2021年7月7日から2022年6月30日までです。

 

「ポケモン特設ポスト」


合わせて、外国郵便創業の局である横浜港郵便局(横浜市中区日本大通5-3)には、ポケモン特設ポストが設置されます。

ポケモンデザインの小型印が押印

 


こちらの特設ポストに投函された郵便物には、ポケモンデザインの小型印が押印されます(外国宛て郵便物と年賀特別郵便物を除く)。

グリーティング切手「ポケモン」と「切手帳BOX」の発売

 

グリーティング切手「ポケモン」


どれも欲しくなりますね!

ポケモン「切手帳BOX」


こちらも常備しておきたくなります。

まとめ

癒し効果ピカイチのピカチュウ!
今年の夏の暑さも可愛いポストと切手で、癒されたいですね~。

 

-イベント情報

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。