サッカー選手にとって年俸は実力のバロメーター!
Jリーグの選手としては初の21世紀生まれである久保建英ですが、
- 2023年現在のその年俸はいくらか?
- 久保建英の年俸の推移は?
という事で今回は”久保建英の年棒の推移は?(FC東京からレアル・ソシエダまで)”というテーマで解説していきますね。
久保建英2023年の年俸は?
ラ・リーガのリーグ登録選手の久保建英の年俸は199万560ユーロ。
日本円でおよそ3億1400万円(1 EUR = 157.839 円で換算)ですがこの数字はJ1リーグ登録選手の平均年俸3754万円と比べると格上の年俸。
比較対象 | 順位 | 平均年俸 | 1位は? |
J1選手 | 594人中3位 2位:3大迫 勇也億5000万円 | 3754万円 | イニエスタ ヴィッセル神戸 20億円(2023年7月1日のリーグ戦を最後に退団) |
MFポジションのJ1選手 | 225人中2位 | 3909万円 | イニエスタ ヴィッセル神戸 20億円 |
ラ・リーガ | 492人中??位 | 2億2100万円 | ロベルト・レヴァンドフスキ3144万100ユーロ約49億円 (バルセロナ) |




因みにJ1の平均年俸も20億円のイニエスタが平均を引き上げている感じですね!
ところで、現在レアル・ソシエダ所属の久保選手ですが、もともとは、バルセロナの下部組織で注目される様になった選手なんですね!
参考資料 : Jリーグ年俸ランキング(https://www.soccermoney.net/players/in_players.php)
久保建英とFCバルセロナの出会い
久保選手は3歳でサッカーを初め、川崎フロンターレの下部組織を経て、小学校4年生の時、FCバルセロナの下部組織カンテラ(ラ・マシア)入団テストに合格し、スペインに渡ってから次第に注目される様になります。




FIFAの年齢制限ルールが『外国籍の18歳以下の選手はプレーできない』と改定され、それまでは練習試合しか出来ないという処遇に耐えきれず帰国してFC東京でデビューした様です!




時に久保建英14歳。
トップレベルの選手同士が影響し合って成長していく公式戦に4年間も出られない事は有望株の選手には確かに痛手ですよね!
バルセロナとしても、手放したくない逸材でしたが、2015年3月に日本へ帰国してFC東京の下部組織に入団します。
久保建英の年俸の推移(Jー1)FC東京U-23
帰国後、J3のFC東京U23へ所属した久保選手。
「2016明治安田生命J3リーグ」第28節のFC東京U-23対AC長野パルセイロ戦に初参戦しますが、これがJリーグ最年少出場記録に!
2004年に森本貴幸(当時東京ヴェルディ)がマークした15歳10カ月10日の最年少出場記録を15歳5カ月1日に塗り替えます。
流石バルセロナの下部組織出身ですね!
久保建英の年俸の推移(Jー1)FC東京
2015年3月にFC東京の下部組織に入団してから2年と8ヶ月。
2017年11月1日、FC東京とプロ契約を結ぶと、いよいよ久保建英の年俸生活がスタートします。
その月の11月26日、J1第33節のサンフレッチェ広島戦で途中出場からJ1リーグデビューを果たしますが、16歳5か月22日でのJ1出場は森本貴幸、宮吉拓実に続いて歴代3位の年少記録となるんですね。
続く、2018年3月14日、ルヴァン杯第2節のアルビレックス新潟戦にてトップチーム初得点を含む大会最年少ゴールを決めます。
3月25日、J3第4節のカターレ富山戦でも同季J3リーグ戦初得点を決めるなどJ3での活躍は認められていたのですが、J1リーグ戦では監督の戦術から久保選手の起用が減少していきました。
J1にこだわってFC東京から横浜FMへ
2018 FIFAワールドカップに日本代表のトレーニング相手となるU-19日本代表に選出されロシアに同行。
帰国後、自分の立ち位置がJ1では無くJ3になっていると気づくとFC東京首脳に「新しいチャレンジがしたい」とプレー環境を変えることを直訴します。
FC東京は当初J2への育成型期限付き移籍を提案しましたが、久保がJ1でのプレーにこだわり、結果、横浜F・マリノスへの期限付き移籍が決まったんですね!
久保建英の年俸の推移(Jー1)横浜F・マリノス
久保選手の横浜F・マリノスへの期限付き移籍の発表は、その年2018年の8月16日。
すぐさま8月22日の天皇杯4回戦のベガルタ仙台戦で移籍後初先発し、初アシストを記録。
※この得点は森本貴幸に続くJ1歴代2位の最年少得点となったんですね。
久保はのちにF・マリノスでの4ヶ月間で得たものを以下の様に語っています。
「チームで求められるコンセプトを実践できないと試合に使われないのは当たり前であって、そのうえで自分の特徴を出して攻撃での貢献が必要だということを10代の早い時点で知ることができたのが大きな収穫だった」
久保建英の年俸の推移(Jー1)再びFC東京へ!
翌年の2019年、運動量とメンタル面を強化してFC東京に復帰。
〇2月23日、開幕戦の川崎フロンターレ戦では、クラブ史上3番目の若さとなる17歳9か月19日でスタメンに抜擢されます。
この試合では久保の放った直接フリーキックが惜しくもポストに直撃するなど、存在感をアピール(試合は引き分け)
〇3月10日、第3節のサガン鳥栖戦では初のフル出場を果たし、FWジャエルに決定的なパスを通す初アシストで勝利に貢献。
〇5月12日、第11節のジュビロ磐田戦では後半39分に左足ボレーシュートを決め、FC東京の選手としてリーグ戦初得点を決めた。
〇6月1日、第14節の大分トリニータ戦では2ゴールを挙げ自身プロ初の複数得点を決め勝利に貢献した。
〇6月29日、第17節の横浜F・マリノス戦 試合後に壮行セレモニーが行われた。当日の対戦相手が期限付き移籍先の横浜F・マリノスだった為、両サポーターに感謝の言葉を述べた。
久保建英の年俸の推移(Jー1)の成績
日本での3年間の成績は、以下の様になります。
年代(年齢) | 年俸 | クラブ | ディビジョン | リーグ | リーグ杯 | オープン杯 | 通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | ||||
2016(15) | FC東京U23 | J3 | 3 | 0 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | 3 | 0 | |
2017(16) | 700万円 | FC東京 | J1 | 2 | 0 | 2 | 0 | 4 | 0 | ||
FC東京U23 | J3 | 21 | 2 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | 21 | 2 | ||
2018(17) | 700万円 | FC東京 | J1 | 4 | 0 | 6 | 1 | 10 | 1 | ||
FC東京U23 | J3 | 9 | 3 | 9 | 3 | ||||||
横浜FM | J1 | 5 | 1 | 1 | 0 | 6 | 1 | ||||
2019(18) | 700万円 | FC東京 | J1 | 13 | 4 | 3 | 1 | 16 | 5 | ||
日本通算 | J1 | 24 | 5 | 11 | 2 | 1 | 0 | 36 | 7 | ||
J3 | 33 | 5 | 33 | 5 | |||||||
通算 | 57 | 10 | 11 | 2 | 1 | 0 | 69 | 12 |
- J1でのゴール数 36試合中7ゴール
- J3でのゴール数 33試合中5ゴール
- 通算 69試合中12ゴール
- 年俸2017年 700万円(A契約)※
- 年俸2018年 700万円(A契約)※
- 年俸2019年 700万円(A契約)※
を残し今度はプロ選手として再びスペインへ旅起ちます!
※(A契約)は上限無しの契約
久保建英の年俸の推移(ラ・リーガ)レアル・マドリード
クリスティアーノ・ロナウドやジタン、ロベルト・カルロスやベッカム、モドリッチ等一流選手を排出しているレアル・マドリード.
具体的には、2019年7月9日、プレシーズンツアーの帯同メンバーに選出され、試合にも出場してトップチームで実践デビューを果たします。
同月に行われたアウディカップにも出場し、31日に行われたフェネルバフチェ戦では、後半73分からとわずかな時間ながらあのモドリッチとパスを回し合いながらゴールに絡む好プレーを見せ、スペイン紙『マルカ』は評価ランキングで1位に選出していました。
また、カスティージャでのテストマッチでは7番を背負ってプレーしていました。
久保建英の年俸の推移(ラ・リーガ)RCDマジョルカ
2019年8月22日、プリメーラ・ディビシオンに7シーズンぶりに昇格 したマジョルカへの期限付き移籍が決定した久保選手、背番号は26番。
大久保嘉人、家長昭博選手もいた所なんですね!
前述のプレシーズンマッチでのわずかな出場時間の中でもその逸材ぶりを見せつけた事で、当初予定されたカスティージャよりレベルの高いマジョルカで経験を積むことになった様です。
9月2日、リーグ戦第3節のバレンシア戦で途中出場し、リーグ戦デビューを果たすと、続く11月10日、第13節のビジャレアル戦で後半8分にミドルシュートでスペインでの※初ゴールを奪います。
※このゴールは欧州4大リーグのアジア出身選手最年少得点(18歳5ヶ月6日)でした!
最初はベンチスタートが多かった久保選手も次第に頭角を現して主力級にらっていきます。
また欧州サッカー連盟によるラ・リーガの『ブレイクした11人』に選出されるなど結果を残しています。
久保建英の年俸の推移(ラ・リーガ)ビジャレアル
2020年8月10日、今度は昨シーズンを5位のビジャレアルへの期限付き移籍が発表、背番号は16番。
しかし、10月22日、ヨーロッパリーグ、グループステージのスィヴァススポル戦で移籍後初の先発出場を果たすと
- 移籍後初ゴール
- 2つのアシスト
その後はヨーロッパリーグでは全試合に先発出場しましたが、リーグ戦での先発出場は2試合のみ。
冬の移籍市場開幕前には4試合連続で出場がなく、2021年1月2日のレバンテ戦ではシーズン初のベンチ外!!
出場した公式戦19試合で90分間フル出場したのはヨーロッパリーグの2試合のみと少なくその分ゴールも前述の1本に留まっています。
久保建英の年俸の推移(ラ・リーガ)ヘタフェ
2021年1月8日、ここでビジャレアルとの契約を打ち切り、17節終了時点で17位で残留争いをしていたヘタフェへ、シーズン終了まで期限付き移籍をする事が発表、背番号は5番。
1月11日、第18節エルチェ戦に64分から途中出場を果たし、2得点に絡む活躍で敵地での逆転勝利を呼び込むと、出場機会に恵まれない中5月16日、第37節のレバンテ戦では決勝点をきめてチームの残留に貢献します。
同点にされた後の勝ち越し点が決勝点になりました!
久保建英の年俸の推移(ラ・リーガ)RCDマジョルカ(2次)
スペイン1部リーグのレアル・マドリードから、同1部に復帰したマジョルカに2季ぶりに期限付き移籍することが10日、関係者の話で分かった。久保建はメディカルチェックなどのため現地入りする。 掲出先 2021年8月10日 共同
古巣のクラブに戻ったものの、第6節レアル・マドリード戦でカリム・ベンゼマとの競り合いで膝を負傷し約2ヶ月の長期離脱を強いられ、復帰後2試合目の出場となった第16節アトレティコ・マドリード戦で今季初ゴール。
しかしその後の監督の交代により(新監督は元日本代表監督のハビエル・アギー)、マジョルカを1部残留へ残す為勝つよりも守り重視の采配に久保選手のベンチ入りが多くなり、リーグ戦9試合中、久保選手が先発したのはわずか2試合のみ。
結果、リーグ戦28試合1得点1アシストという悔いが残るシーズンに。
久保建英の年俸の推移レアル・ソシエダ(ラ・リーガ)
2019年6月にレアル・マドリードへと移籍以来、マジョルカ→ビジャレアル→ヘタフェ→マジョルカと期限付き移籍を繰り返してきた久保選手。晴れて完全移籍でレアル・ソシエダに!
開幕戦のカディスCF戦では先発出場で初ゴールを決めます。
9月18日、第6節のエスパニョール戦ではラ・リーガ通算100試合を達成。この記録は日本人としては乾貴士以来日二人目なのだそう。
まそして21節のエスパニョール戦では、通算10得点目を記録。
ここの記録もまた日本人としては乾貴士以来日二人目なのだそう。
そその後も大活躍のチームの久保選手。終わってみれば9ゴールっを挙げ、チームの年間最優秀選手やや海外紙選定の年間ベストイレブンに選ばれる等、実り多きシーズンでした。
久保建英の年俸の推移(ラ・リーガ)の成績
スペインでの3年間の成績は、以下の様になります。
年代 | 年俸 | クラブ | リーグ | リーグ杯 | 国際カップ | 通算 | ||||
出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | 出場 | 得点 | |||
2019-20 | 2億4600万円 | マジョルカ | 35 | 4 | 1 | 0 | 36 | 4 | ||
2020‐21 | 3億8000万円 | ビジャレアル | 13 | 0 | 1 | 0 | 5 | 1 | 19 | 1 |
ヘタフェ | 18 | 1 | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | 18 | 1 | ||
2021‐22 | 3億1400万円 | マジョルカ | 28 | 1 | 3 | 1 | ‐ | ‐ | 31 | 2 |
2022-2023 | レアル・ ソシエダ | 35 | 9 | 2 | 0 | 7 | 0 | 44 | 9 | |
スペイン通算 | 129 | 15 | 7 | 1 | 12 | 1 | 148 | 17 |
ゴール数
- マジョルカ(第1次)36試合中4ゴール
- ビジャレアル 19試合中1ゴール
- ヘタフェ 18試合中1ゴール
- マジョルカ(第2次)44試合中2ゴール
- レアル・ソシエダ 31試合中9ゴール
- 通算 148試合中ゴ17ゴール
年俸
- 2019年~20年 2億4600万円
- 2020年~21年 3億8000万円
- 2021年~22年 2億6000万円
- 2022年~23年 3億1400万円
2022年7月19日UEFAヨーロッパリーグの出場権も得ている名門レアル・ソシエダに完全移籍することがクラブ公式Twitter(@RealSociedad)で発表されました!
- 年俸は約2億6000万円の5年契約
- 移籍違約金は78億円
- レアルマドリードとしては将来久保選手が成長したときに優先的に買い戻せるような契約になっている
✍️遂に発表🇪🇸
レアル・ソシエダが久保建英の獲得を正式発表!「ラ・レアルの新たな戦士」https://t.co/olMjvOmEMp🗣️編集部より
「レアル・ソシエダがクラブ公式Twitterで久保建英の加入を正式に発表しました。契約年数などの発表は追って行われる見込みです」— サッカーキング (@SoccerKingJP) July 19, 2022
おわりに
3歳の頃からサッカーを初め、小学生でスペインに渡ってバルセロナの下部チームで修行を積んだ久保建英。
時代は違いますが、サッカー強豪校静岡学園高校に入学しながらも、その能力を認められず、8ヵ月で中退し、ブラジルに渡りサントスで修行を積んだカズこと三浦知良に通じるものがありますね。
キングカズの様にまたはそれ以上のビックな選手になって、私たちに感動を与えていただける事を確信しています。
基本情報
- 本名: 久保建英
- 愛称 :タケ
- カタカナ :クボ タケフサ
- ラテン文字 :Kubo Takefusa
- 国籍:
日本 - 生年月日:2001年6月4日(20歳)
- 出身地:神奈川県川崎市麻生区
- 身長: 173cm
- 体重:67kg