「マースガーデンウッド御殿場」宿泊体験記・富士山を見に行こう!

観光
記事内に広告が含まれています。

皆様は、御殿場っていうと何を連想なさりますか?

  • 御殿場アウトレット?
  • 富士山?

そうなんです。

実はこの2つ位しか出て来ないのですが、ただ、思った以上にアウトレットも富士山も素敵!

今回は”「マースガーデンウッド御殿場」宿泊体験記・富士山を見に行こう!“というテーマで、アウトレットにも富士山にも近い「マースガーデンウッド御殿場」の快適空間を御案内しますね。

スポンサーリンク

マースガーデンウッド御殿場のフロント・ロビー


ローカルな風景の中はっきり言って外観はあまりパッとしない印象の「マースガーデンウッド御殿場」。

最初はどうかなと思いましたが、ホテルの中に入ってロビーを見渡した時、外観とののギャップに驚かされました。


フロント初め、ロビーはベージュをベースに、ゆったりしと落ち着いた造り。

スタッフの対応も、笑顔がさわやかで、とても丁寧。



その二重丸の接客に期待も膨らみます。

マースガーデンウッド御殿場のフロントから客室へ

フロントからお部屋に行くには専用のエレベーターを使います。



お部屋のカードキーをかざさないと客室階には行けません!

こうしたタイプのエレベーターは最近多いですが、セキュリティ上安心ですね。

エレベーターの中は近未来的、吹き抜けの階層をスケルトンのエレベータで登って行きます。



ちょっと迫力あるでしよ!✨

 

マースガーデンウッド御殿場の客室ドアとカードキー

お部屋のキーはカードキー。

今はほとんどこのタイプですね。

薄いのでスマホケースの中に入りいちいち探さなくて済むので便利です。


ドアノブの上にプレートがありますので、そこにカードキーをかざして、ドアを開けます。

それではお部屋の中を見てみましょうね!

マースガーデンウッド御殿場の客室からの眺望

部屋の中に入るといきなり「富士山」が視界の中に飛び込んで来ます。

OH!ービューティフルフジヤマ~!!


部屋の中に、とっても芸術的で大きなキャンパスが飾ってあるみたい!

朝焼けの富士山なんて最高ですね。

マースガーデンウッド御殿場の客室・ベット

 

広めのベット
とても広めのベットは、旅の疲れをたちまち癒してくれる様。

朱色と白、ベージュの色合いが部屋にマッチしてますね!

マースガーデンウッド御殿場の客室・トイレとシャワー室



ドアを開けてすぐ右側がトイレその奥がシャワー室となっております。トイレは白さがまぶしい清潔そのもののトイレです。

また、シャワー室はスケルトンのドアがお洒落。

蛇口が2つあり一つはハンドシャワーとして、もう一つは固定して「撃たせ湯」的に使うといいかもしれませんね!

マースガーデンウッド御殿場の客室・洗面台


洗面台の上が狭いとゴチャゴチャして嫌なんですけど、こちらは十分な広さで、ドライヤーや小物が余裕で置けて余りあるスペース。

色合いもシックでおちついていますね!

マースガーデンウッド御殿場の客室・アニメテイその他


アニメテイは、ポーラのシャンプー・リンス・ボディソープ・クリーム他ポーラで統一



冷蔵庫の中はマースガーデンウッド御殿場のラベルが付いたミネラルウォーターが人数分(タダ)あるだけであとは空っぽ。(アセロラは近くのファミマで購入したものです!)



ホテルの敷地を出て、道路を挟んだ向かいの5分以内で行けるファミマは何かと便利でした!

 

マースガーデンウッド御殿場の大浴場



このホテルホテルにしては珍しく、また、嬉しい所は、大浴場があることなんですね

 



受付で利用券を渡したらロッカールームへ行きます。

 



お風呂も清潔感漂うスペース。
ここでも富士山が出迎えてくれますよ。

ジャグジーと露店風呂・一人用の風呂桶もあります。

 



ジャグジーと露店風呂・一人用の風呂桶があります。

 

露天風呂に浸かりながら富士山を眺める。

何だか最高の贅沢ですね。日本人に生まれて良かった(ありがちですけど…)

洗い場も隣と間仕切りされておりとっても落ち着きます。

 



サウナもありました!TVなどの邪魔なものがない分ゆっくりと過ごせます。



そしてほてった体を一気に冷ましてくれる水風呂



個別のシャワー室もありました!



広めのパウダールーム。

寛げるソファーも完備しているのでここでウトウトしそうです!



スパの室内は全体的に暗めの落ち着いた雰囲気。
何だかリッチな気分にさせてくれますよ。

マースガーデンウッド御殿場から何処へ行く?


ホテルの敷地をでて、すぐ左側にはシャトルバスのバス停があります。



ここから御殿場プレミアムアウトレット、又は 時之栖(ときのすみか)までシャトルバスが無料で送迎してくれますよ。

御殿場プレミアムアウトレット



時之栖(ときのすみか)



時之栖(ときのすみか)で開催される冬のイルミネーションは冬に開催されるイルミネーションは全国人気ランキング2位という大人気!

是非お出かけ下さいね!

 

マースガーデンウッド御殿場の噴水ショー

 


マースガーデンウッドの庭に池がありますが、この池を利用して噴水ショーを開催さています。

噴水ショーは一日3回。昼12時と夜の19時45分と一時間後の20時45分に開催されます。

とっても綺麗でした!

マースガーデンウッド御殿場の朝食

朝食は別館、2階の個室で京懐石を頂きました。



ひとつひとつの可愛らしい器に盛り付けられた京懐石。



最近主流のビュッフェスタイルも良いですが、庭園を観ながらゆっくりと食べる朝食もまた格別ですね。

マースガーデンウッド御殿場のアクセス

マースガーデンウッド御殿場に車で行くなら東名御殿場インターから1分。

東名御殿場インター

電車なら御殿場駅からホテルの車がお出迎えしてくれるので、アクセスもいいんですね。



交通・送迎
静岡県御殿場市東田中1089
羽田空港→高速バス小田急/空港線御殿場駅行き約120分御殿場インター前下車→徒歩約5分
JR御殿場線御殿場駅箱根乙女出口→徒歩約20分またはタクシー約5分
成田空港→高速バス京成又は京急成田空港から約180分東名御殿場IC下車御殿場出口→徒歩約5分
東名高速御殿場ICから県道401号線約1km約2分

マースガーデンウッド御殿場・おわりに

ここまで”「マースガーデンウッド御殿場」宿泊体験記・富士山を見に行こう!“というテーマで、アウトレットにも富士山にも近い「マースガーデンウッド御殿場」の快適空間を御案内させていただきました。

御殿場という比較的ローカルな場所にありながら、ホテルとしてのグレードはかなり高めです。

客層の質も良く、例えば「大声で騒ぐ」といったNGな行為も全く見受けられず、各自が大人の自覚を持ってホテルライフを楽しんでいるといった感じでした。

またホテルのお部屋から、お風呂から、あるいは12階のスカイラウンジから見える富士山は圧倒的な迫力で魅了させてくれます。

最後までお読みいただきありがとうございました。

●あなたはもっと自由に、もっと手軽にエンタメを楽しみたいですか?

「映画もドラマもアニメも観たいけど、色んなサービスに登録するのが面倒…」
「雑誌やマンガも読めたら最高なのに…」
「家でも外でも、好きなときにエンタメを楽しめたら…」
「登録しても観たい作品が少なかったら嫌だな…」
「せっかくなら、家族みんなで使えるサービスがいい!」

…そんな“全部入り”のエンタメサービスを探している方は多いのではないでしょうか?

動画、電子書籍、雑誌…いろんなサービスを個別に契約するのは、時間もお金もかかってしまいますよね。
だけど安心してください!そんなあなたの“欲ばりな願い”をすべて叶える、最強の動画配信サービスがあるんです♪

⇒ 【U-NEXT<ユーネクスト>】

●U-NEXT<ユーネクスト>は…

映画・ドラマ・アニメ・バラエティに加え、マンガや雑誌まで楽しめる「動画×電子書籍」のハイブリッド型サービスです。
最新作から名作まで、30万本以上の作品をラインナップ。さらに毎月1,200円分のポイントがもらえるので、新作レンタルやマンガ購入にも使えます!

家でも、外でも、スマホでもテレビでも。家族アカウントで同時視聴も可能♪
まさに“観るのも読むのも、これひとつ。”というキャッチコピーにふさわしい万能型サービス!


●今なら【31日間無料トライアル】実施中♪

U-NEXTは、動画配信サービスとしてはめずらしい「31日間無料体験」が可能!
この無料期間中も見放題作品を自由に楽しめて、ポイントまで付いてくるという太っ腹仕様です。

映画・ドラマ・アニメ・電子書籍を思いっきり試してみて、合わなければ解約もOK。
「お試し」なのに、ほぼ“本番”同様のボリュームで楽しめるのはU-NEXTならでは!

⇒ 【U-NEXT<ユーネクスト>】を無料体験する

●さらに嬉しいポイントも盛りだくさん!

  • 雑誌150誌以上が読み放題!
  • 毎月1,200ポイント付与で新作にも強い!
  • 大人向けコンテンツも充実(安心のペアレンタルロック機能付き)
  • 高画質&高音質対応で大画面テレビでもキレイ!

これは…まさに“日本最強の動画サービス”と言っても過言ではありません。

⇒ 【U-NEXT<ユーネクスト>】でエンタメ生活、始めませんか?

👉 サイトマップはこちら

観光
加藤高良をフォローする
タイトルとURLをコピーしました