横浜流星の小学校から高校迄の学歴(高校偏差値)と芸能界での経歴

横浜流星 学歴

デビュー以来、国宝級イケメンでドラマに映画に大活躍の横浜流星さん。

ところで横浜流星さんの学歴は、偏差値も含めてどんな学校を卒業し、どの様な学生時代を過ごして来たのか。

 

またどの様な経歴があるのか?

 

今回はそんな横浜流星の

①出生と幼少期
②卒業した小学校
③卒業した中学校
④卒業した高校と偏差値
⑤卒業した大学と偏差値
⑥経歴

 

等をご紹介致しますね。

スポンサーリンク

横浜流星の出生と幼少期

横浜流星さんは1996年9月16日神奈川県横浜市に生まれ、幼少期に埼玉県の松伏町に引っ越します。
家族構成はお父様、お母様、流星さん1歳年下の下の弟さんの4人家族。

お父様は、大工さんで工務店を経営。

お母様はその経理を任されているそう。

因みにお父様の実家は、青森県東北町ということで、「横浜」という苗字が、日本一多いのだそうです。

幼少期の横浜流星さんは弟が大好き。



母の目を盗み、弟を連れて迷子になったり、家で遊びに夢中になりすぎて弟と家の窓ガラスを割ってしまったりとヤンチャな子供だったそうです!

横浜流星の卒業した小学校

横浜流星さんの小学校は発表されていませんが、松伏第二中学校が出身中学であることから松伏町立松伏小学校或いは松伏第2小学校のどちらかと思われます。

 

↓松伏町立松伏小学校

松伏町立松伏小学校

 

↓松伏第2小学校

松伏第2小学校

小学校1年の時、町内の松伏道場で極真空手を習い始めた横浜流星さん。

小学校6年生の時、家族で出掛けた原宿で現在の事務所(スターダストプロモーション)にスカウトされますが、この頃は、極真空手に力を入れており(中学3年時には世界大会で優勝!)事務所のレッスンにはあまり行っていなかったとか。

小学6年生の時に、家族で、初めて原宿に行ったんですよ。竹下通りで、今の事務所の方が父に声をかけてくれたんです。小6なんで、スカウトとか全然わからなかったんですけど、「やってみる?」って言われて、「じゃあ」って感じで始めました(笑)。だから、最初は軽い気持ちだったんです。
それにしても、小6のときなんて服もグチャグチャ、髪もボサボサで、よく声をかけられたなって思います(笑)。

引用先:スマートボーイズ(https://sumabo.jp/13644)

 横浜流星さんは6歳の2003年(平成15年)4月に松伏町立松伏小学校或いは松伏第2小学校に入学、12歳の2009年(平成21年)3月に同校を卒業しています。

横浜流星の卒業した中学校

横浜流星さんの中学校は松伏第2中学校です。

 松伏第2中学校

中学校ではヤンチャな性格だったそうで、2020年1月9日放送の日本テレビ系『スッキリ』に生出演した際、語っていた学生時代のエピソードによると、教師から「校内放送で呼び出されることが好きだった?」そう。

先生に怒られることによって『うわ、あいつ…』みたいな感じですごく注目されるじゃないですか。皆に注目されるのが快感で、イタズラをしてしまったりとか…

また、小学校から始めた極真空手、中学3年時には世界大会で優勝する等大活躍!
陸上部にも所属しており、運動神経はかなり良かったとの事。

イケメンで運動神経バッチリの世界チャンプなんてモテル要素バッチリですね!

横浜流星さんは12歳の2009年(平成21年)4月に松伏第2中学校に入学、15歳の2012年(平成24年)3月に同校を卒業しています。

横浜流星の卒業した高校と偏差値

横浜流星さんの高校は日出高校の芸能コース(現在の目黒日本大学高等学校)


偏差値は47です。

 引用先:高校偏差値net(https://xn--swqwd788bm2jy17d.net/ )

偏差値は47とは:中学の模擬試験で平均点取ると偏差値50なので、ほぼ平均点レベルの人が受ける高校です!

 

同級生には、高杉真宙(俳優)、佐々木彩夏(ももいろクローバーZ)、飯豊まりえ(女優)、岩谷翔吾(THE RAMPAGE from EXILE TRIBE)、岩橋玄樹(King & Prince)、角野友基(プロスノーボーダー)等が在籍。

また、日出高校の芸能コースは、以前から芸能人が多く在籍しており井上和香(タレント)、奥菜恵(俳優)、菊池桃子(タレント)、原田知世(俳優、歌手)、後藤真希(歌手)、山口百恵(歌手)等、早々たる芸能人を排出しています。

高校に入ってからは芸能活動が忙しく世界チャンピオンから脱落。

それでも世界第3位の成績でした。

尚、中学校からモデルで活躍していた横浜流星さんは大学行っていません。当時から人気絶大でしたので大学進学よりも、芸能活動に心血を注いでいたんですね。

横浜流星さんは15歳の2012年(平成24年)4月に日出高校(現在の目黒日本大学高等学校)に入学、18歳の2015年(平成27年)3月に同校を卒業しています。高等学校入学

横浜流星の経歴

芸能界での初仕事は「栄光ゼミナール」のCM撮影(あどけないです!)

皆さん!知っていましたか?
 栄光ゼミナールといえば、その業界でもトップクラス。
まして初仕事がそのCMとは、事務所も驚きのオファーだったそうです。

 

栄光ゼミナール「中学部/高校受験コース篇」(2011年 – 2013年)

 

 

また、『ニコプチ』や『nicola』等のメンズモデルとしても活躍していた横浜流星さん、栄光ゼミナールのCMと同じ時期に、メンモ人気投票1位を獲得しています。

 

一方、テレビドラマでは、2011年に、『仮面ライダーフォーゼ』で吉沢亮 扮する朔田流星(こちらも流星だが実は(仮面ライダーメテオ)の親友井石二郎役。

 

吉沢亮の学歴(小学校・中学・高校)と偏差値及び経歴
吉沢亮さんの出身校や剣道の実績、芸能界入りのきっかけ、芸能界での活躍を詳しく紹介!『青天を衝け』や『キングダム』シリーズでの輝かしい演技、最新出演作まで網羅、ファン必見情報が満載です。

2013年には、『リアル鬼ごっこ THE ORIGIN』にて初のテレビドラマレギュラー出演を果たします。

また、アクションものとして定番の仮面ライダーシリーズには、2014年2月から2015年2月に放送の『烈車戦隊トッキュウジャー』で志尊淳や平牧仁、梨里杏、森高愛と共演。


トッキュウ4号/ヒカリ役で出演するとお母さん世代から知名度アップさせました。

 

そしてその知名度を一気に上げた国民的テレビドラマが!

2019年、TBS系テレビドラマ『初めて恋をした日に読む話

 

落ちこぼれのピンク髪の不良ユリユリが、年の差を顧みず、恋心を抱く中で、予備校教師の深キョンと共に東大を目指して葛藤していくストーリー

 

Instagramのフォロワーは同作の放送をきっかけに何と約50万人増加したんですね!

https://twitter.com/ratedryusei/status/1600317527522844672?s=20&t=Mlu_ZUD-IPW1iWCrLJD0VA

以降、着実に実績を積み上げて現在に至ります。

おわりに

ここまで横浜 流星の

①出生と幼少期
②卒業した小学校
③卒業した中学校
④卒業した高校と偏差値
⑤卒業した大学と偏差値
⑥経歴

等をご紹介させて頂きました。

イケメンで空手をやっていた事からアクションパフォーマンスも出来る横浜流星さん!

この先も更なる活躍を期待しています。

本名:横浜 流星(よこはま りゅうせい)
生年月日:1996年9月16日
血液型
O型
出身地
神奈川県横浜市

身長:174 cm
所属:スターダストプロモーション
職業・俳優・歌手
活動期間:2009年~
公式サイト:横浜流星公式サイト
;

 

タイトルとURLをコピーしました