偏差値65以上ってどれくらい賢いのかわかります?
答えはもう半端なく頭良すぎ!学年でもトップクラスの学力!✨
例えば中学3年生が100人いたとして上位6.6%以上2.8%迄のAランク。それが、偏差値65以上なんですね。
今回はその偏差値65以上の高校を更に細分化、芸能人出身の高校、偏差値65から69までの芸能人を紹介すると共にその進学先、就職先も、まとめてみました。あの大好きな芸能人は
偏差値65の高校出身の芸能人とその後の進路は?
偏差値65とは例えば100人中上位6.6%の成績の猛者が集う高校!おおざっぱな目安では、200人中13位又は、40人のクラスで2~3位ぐらいだった生徒が集う高校です
名 前 | 出身高校 | 進学先・就職先 |
---|---|---|
あばれる君(お笑い芸人) | 白河高校(福島県) | 駒澤大学法学部 |
さだまさし(シンガーソングライター) | 國學院高校(東京都) | 國學院大學法学部中退 |
ふかわりょう(お笑いタレント、俳優) | 國學院高校(東京都) | 慶應義塾大学経済学部 |
スガシカオ(シンガーソングライター) | 佼成学園高校(東京都) | 東京経済大学 |
ユースケ・サンタマリア(俳優・司会・歌手) | 大分東明高校(大分県) | 高校卒業後ロックバンドのボーカルとして芸能界入り |
塙宣之(ナイツ・お笑い芸人) | 龍谷高校(佐賀県) | 創価大学経済学部 |
室井滋(女優) | 魚津高校(富山県) | 早稲田大学社会科学部 |
岡村孝子(シンガーソングライター) | 岡崎北高校(愛知県) | 椙山女学園大学中退 |
川中美幸(歌手) | 小松川高校(東京都) | 高校卒業後「春日はるみ」の芸名でワーナー・パイオニアより「新宿天使」で芸能界入り |
水道橋博士(タレント) | 倉敷青陵高校(岡山県) | |
福田麻貴(3時のヒロイン) | 大阪府立住吉高校(普通科) (大阪府) | 関西大学(商学部) |
篠ひろ子(女優) | 聖ウルスラ学院英智高校(宮城県) | 東北学院大学法学部中退 |
野沢直子(お笑い芸人) | 東京農業大学第一高校 (東京都) | 高校在学時に、素人参加型TV番組に出演。スカウトされ、1983年に芸能界デビュー。 |
濱田岳 | 獨協高等学校 (東京都) | 高校中退後芸能活動に専念。 |
橋本直(銀シャリ) | 関西学院高校(兵庫県) | 関西学院大学経済学部 |
小西良幸(ドン小西)(ファッションデザイナー・タレント) | 佼成学園高校(東京都) | 文化服装学院 |
偏差値66の高校出身の芸能人とその後の進路は?
偏差値66とは例えば100人中上位5.4%の成績の猛者が集う高校!おおざっぱな目安では、200人中11位又は、40人のクラスで2位ぐらいだった生徒が集う高校です
名 前 | 出身高校 | 進学先・就職先 |
---|---|---|
いわさきちひろ(絵本作家) | 三田高校 【旧東京府立第六高等女学校】(東京都) | コロンビア洋裁学院に入学その一方で女性書家:小田周洋について藤原行成流の書を習う |
たむらけんじ(タレント) | 和泉高校(大阪府) | 高校卒業後同級生である大北貴洋とコンビ「LaLaLa」を組んで芸能界入り |
エド・はるみ(お笑い芸人) | 日出学園高校(千葉県) | 慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科修士課程 |
ショー・コスギ(俳優) | 日本大学第三高校(東京都) | 高校卒業後、渡米して空手道場を経営しつつ数回に渡る映画オーディションに合格アメリカでアクションスターに |
トミーズ健(お笑い芸人) | 住吉高校(大阪府) | 関西外国語大学外国語学部(スペイン語) |
トミーズ雅(お笑い芸人) | 住吉高校(大阪府) | 大阪経済大学経済学部中退 |
正門良規・Aぇ! group | 清教学園高校(大阪府) | 中学校3年生の時にジャニーズ事務所に入所 |
中島みゆき(シンガーソングライター) | 帯広柏葉高校(北海道) | 藤女子大学 文学部国文学科 |
吉田美和(ドリカム) | 帯広柏葉高校(北海道) | 高校卒業後ドリカムの前身「CHA-CHA & AUDREY’s PROJECT」を結成し活動 |
安住紳一郎(TBSアナウンサー) | 帯広柏葉高校(北海道) | 明治大学文学部文学科(日本文学専攻) |
嶋佐和也 お笑い芸人(ニューヨーク) | 吉田高校(山梨県) | 神奈川大学卒業 |
佐藤楓(乃木坂46) | 愛知淑徳高校 (愛知県) | 愛知淑徳大学心理学部卒業 |
東国原英夫(タレント・元政治家) | 都城泉ヶ丘高校(宮崎県) | 専修大学経済学部経済学科卒業 早稲田大学第二文学部社会・人間系専修卒業 早稲田大学政治経済学部政治学科中退 |
根津甚八(俳優) | 日本大学第三高校(東京都) | 獨協大学を二年で中退 |
金指一世(ジャニーズJr.美少年) | 駒込高校(東京都) | |
デヴィ・スカルノ(インドネシア元大統領夫人) | 三田高校(東京都) | 千代田生命保険(現・ジブラルタ生命保険)から赤坂の有名高級クラブ「コパカバーナ」で働く |
堺屋太一(評論家、元経済企画庁長官) | 住吉高校(大阪府) | 東京大学経済学部卒業 |
江口洋介(俳優) | 駒込高校(東京都) | 高校卒業後芸能事務所へ入り、20歳の時東映映画『湘南爆走族』で主人公・江口洋助役に抜擢、一躍有名となる。 |
萩本欽一(タレント) | 駒込高校(東京都) | 駒澤大学仏教学部中退 |
鈴木保奈美(女優) | 鎌倉高校(神奈川県) | 、成城大学文芸学部中退 |
野沢直子(お笑い芸人) | 東京農業大学第一高校 (東京都) | 高校時、素人参加番組に出演。その様子が大御所お笑いタレントの目に止まりスカウトされ、1983年に芸能界デビュー |
間宮祥太朗 | 神奈川総合高校(神奈川県) | 中学3年生の2008年 日本テレビ「スクラップ・ティーチャー~教師再生」で俳優デビュー、 |
偏差値67の高校出身の芸能人とその後の進路は?
偏差値67とは例えば100人中上位4.4%の成績の猛者が集う高校!おおざっぱな目安では、200人中9位、40人のクラスで2位たまに1位ぐらいだった生徒が集う高校です
名前 | 出身高校 | 進学先・就職先 |
---|---|---|
MISIA(歌手) | 香住丘高校 (福岡県 ) | |
三原じゅん子(参議院議員) | 十文字高校(東京都) | 小2で東京宝映テレビ・劇団フジに入団 |
YOU(タレント) | 十文字高校(東京都) | 原宿でスカウトされて芸能界に入り、18歳の頃からモデルとして活動 |
カズレーザー(お笑い芸人) | 熊谷高校(埼玉県) | 同志社大学商学部 |
ケンドーコバヤシ | 初芝富田林高校(大阪府) | 吉本総合芸能学院(NSC)大阪校11期生 |
ミッキー吉野 | 日本大学高校(神奈川県) | バークリー音楽大学卒業 |
倉木麻衣(アーティスト・歌手) | 立命館宇治高校(京都府) | 立命館大学産業社会学部産業社会学科人間文化学系卒 |
千原ジュニア(タレント) | 京都共栄学園高校(京都府)中退 | NSC大阪校8期 |
千葉雄大(俳優) | 仙台第三高校(宮城県) | |
小島よしお(お笑い芸人) | 稲毛高校(千葉県) | 早稲田大学教育学部国語国文学科 |
小泉純一郎(元内閣総理大臣) | 横須賀高校(神奈川県) | 慶應義塾大学経済学部卒業 |
山下達郎(シンガーソングライター) | 竹早高校(東京都) | 東京都立竹早高等学校卒業 明治大学法学部中退 |
平井堅(シンガーソングライター) | 上野高校(三重県) | 横浜市立大学商学部卒業 |
杏里(歌手) | 希望ヶ丘高校(神奈川県) | 高校在学時「オリビアを聴きながら」でデビュー。 |
東幹久(俳優) | 東洋高校(東京都) | チーマーをしてた渋谷でスカウトされたのがきっかけで芸能界入り |
椎名桔平(俳優) | 上野高校(三重県) | 青山学院大学 |
櫻井よしこ(国際ジャーナリスト) | 長岡高校(新潟県) | ハワイ大学マノア校歴史学部卒業 |
沢口靖子(女優) | 泉陽高校(大阪府) | 奈良教育大学入学辞退 |
渡辺満里奈(タレント) | 朋優学院高校(東京都) | 1984年のミス・セブンティーンコンテストに応募し、選で落選するもののCBSソニーにスカウトされる |
石田ニコル(モデル) | 岩国高校(山口県) | 中学生のスカウトされ、地方で活動後、アミューズにスカウト |
神田正輝(俳優) | 日本大学高校(神奈川県) | 日本大学芸術学部映画学科卒業 |
窪塚洋介(俳優) | 横須賀高校(神奈川県) | 高1の時ドラマ『金田一少年の事件簿』に出演し、活動開始。 |
若林正恭 (お笑い芸人オードリー) | 日本大学第二高校(東京都) | 東洋大学文学部第2部国文学科卒業 |
釈由美子(タレント、女優) | 吉祥女子高校(東京都) | 学習院女子短期大学在学中に『週刊ヤングマガジン』の「Missキャンパスグランプリ」に選出され芸能界入り |
高嶋ちさ子 (ヴァイオリニスト) | 桐朋女子高校(東京都) | 桐朋学園大学音楽学部卒業。イェール大学音楽学部大学院修士課程アーティスト・ディプロマコース修了 |
偏差値68の高校出身の芸能人とその後の進路は?
偏差値68とは例えば100人中上位3.5%の成績の猛者が集う高校!おおざっぱな目安では、200人中7位、40人のクラスで2位または1位ぐらいだった生徒が集う高校です
阿部 亮平さんといえばジャニーズ事務所の9人組アイドルグループSnow Man
名 前 | 出身高校 | 進学先・就職先 |
---|---|---|
阿部 亮平(Snow Man) | 駒場高等学校(東京都) | 上智大学院 ・ジャニーズ兼任 |
ガリガリガリクソン(お笑い芸人) | 関西大学第一高校(大阪府) | 放送芸術学院専門学校卒業 |
ホラン千秋(女優、タレント) | 都立国際高校(東京都) | 青山学院大学文学部英米文学科卒業 |
三上博史(俳優) | 多摩高校(神奈川県) | 高校在学中、寺山修司が監督・脚本の『草迷宮』に主演し俳優としてデビューした。 |
上沼恵美子(タレント) | 大阪国際大和田高校(大阪府) | 中学校卒業後、1971年に姉妹漫才コンビ「海原千里・万里」の妹海原千里としてデビュー。 |
渡辺えり(女優) | 山形西高校(山形県) | 舞台芸術学院卒業 |
加藤登紀子女優(歌手) | 駒場高校(東京都) | 東京大学文学部西洋史学科卒業 |
北川景子(女優) | 大阪女学院高校(大阪府) | 高校在学中にスカウトされ2003年にでモデルデビュー。同年にテレビドラマ『美少女戦士セーラームーン』で女優としてもデビューを果たした |
南こうせつ(シンガーソングライター)( | 大分舞鶴高校(大分県) | 明治学院大学社会学部中退 |
吉永小百合(女優) | 駒場高校(東京都) | 早稲田大学第二文学部西洋史学専修次席で卒業 |
嘉門達夫(シンガーソングライター) | 春日丘高校(大阪府) | 高校在学中の16歳で笑福亭鶴光への弟子入りその後デビュー |
福田 萌(タレント) | 盛岡中央高等学校(岩手県) | 横浜国立大学 |
坂本龍一(作曲家、アカデミー賞オリジナル作曲賞受賞) | 新宿高校(東京都) | 東京芸術大学卒業 |
堤真一(俳優) | 西宮市立西宮東高校(兵庫県) | JAC養成所研修生第1期生として京都養成所に入所 |
菅直人(政治家。元内閣総理大臣) | 宇部高校(山口県) | 東京工業大学理工学部応用物理学科卒業 |
宇梶剛士(俳優) | 拓殖大学第一高校(東京都) | ブラックエンペラーの7代目名誉総長を経てにしきのあきらの付き人から菅原文太の付き人となってデビュー。 |
桑田佳祐(シンガーソングライター) | 鎌倉学園高校(神奈川県) | 青山学院大学経営学部除籍 |
山田洋次俳優(映画監督) | 宇部高校(山口県) | 東京大学大学院法学政治学研究科卒業 |
岩城滉一(俳優) | 日本大学鶴ヶ丘高校(東京都) | 帝京大学中退 |
さらば 青春の光・東ブクロ | 春日丘高校(大阪府) | 同志社大学文学部卒業 |
常盤貴子俳優(女優) | 西宮市立西宮東高校(兵庫県) | 短大入学後の1991年夏、スターダストプロモーションを自ら訪ね、同事務所に所属。 |
有吉佐和子 (小説家) | 桐蔭高校(神奈川県) | 東京女子大学短期大学部英語科 |
槇原敬之(シンガーソングライター) | 春日丘高校(大阪府) | 高校生のころから音楽家として頭角を現し、卒業の2年後1990年にデビュー |
黒木華(女優) | 追手門学院高校(大阪府) | る京都造形芸術大学芸術学部映画学科俳優コース卒業 |
高見沢俊彦(シンガーソングライター) | 明治学院高校(東京都) | 明治学院大学文学部英文学科中退 |
偏差値69の高校出身の芸能人とその後の進路は?
偏差値69とは例えば100人中上位2.8%の成績の猛者が集う高校!おおざっぱな目安では、200人中5~6位、40人のクラスで1位又は2位ぐらいだった生徒が集う高校です。
名 前 | 出身高校 | 進学先・就職先 |
---|---|---|
高田美和(女優) | 京都女子高校(京都府) | 高校1年生の時、大映に入社し、同年三隅研次監督『青葉城の鬼』でデビュー。 |
KAN(シンガーソングライター) | 城南高校(福岡県) | 法政大学社会学部卒業 |
鶴見辰吾(俳優) | 成蹊高校(東京都) | 成蹊大学法学部政治学科卒業 |
松たか子(女優) | 白百合学園高等学校(東京都) | 16歳の時歌舞伎座で歌舞伎『人情噺文七元結』で初舞台を踏む。 |
すぎやまこういち(作曲家) | 成蹊高校(東京都) | 東京大学教育学部教育心理学科(東京大学工学部より転科) |
長谷川博己(俳優) | 八王子高校(東京都) | 中央大学文学部卒業 |
八嶋智人(俳優) | 奈良女子大教育学校(奈良県) | 日本大学文理学部哲学科卒業 |
神奈月(ものまねタレント) | 多治見北高校(岐阜県) | 高校卒業後に上京し、池袋のショーパブ「スター誕生」にてものまねの仕事を始める |
中井貴一(俳優) | 成蹊高校(東京都)(東京都) | 成蹊大学在経済学部卒業 |
せんだみつお(タレント) | 法政大学高校(東京都) | 駒澤大学中退 |
南原清隆(お笑い芸人) | 高松第一高校(香川県) | 横浜放送映画専門学院(現・日本映画大学) |
六角精児(俳優) | 厚木高校(神奈川県) | 日本大学芸術学部卒業 |
楠田枝里子(フリーアナウンサー) | 伊勢高校(三重県) | 東京理科大学理学部第一部応用化学科 |
井上ひさし(小説家・劇作家・放送作家) | 仙台第一高校(宮城県) | 上智大学仏語科 |
小宮悦子(フリーアナウンサー) | 川越女子高校(埼玉県) | 東京都立大学人文学部社会学科 |
名取裕子(女優) | 厚木高校(神奈川県) | 青山学院大学文学部日本文学科 |
山田洋次(映画監督) | 小山台高校>(東京都) | 東京大学法学部卒業 |
大江健三郎(小説家) | 松山東高校(愛媛県) | 東京大学文学部仏文科 |
安倍晋三(元、総理大臣) | 成蹊高校(東京都) | 成蹊大学法学部卒業 |
宮沢賢治(詩人) | 盛岡第一高校(岩手県) | 盛岡高等農林学校 |
おわりに(2024年度偏差値基準について)
高校偏差値のランキングとその出身芸能人につき、偏差値65から69まで分類してありますが、データーベースと致しましてすべて【高校偏差値.net2024年度版】の偏差値を元にまとめさせてあります。
入学の年代によっては多少の変動がある場合も見受けられるとは思いますが、あくまで2023年を基本にまとめてありますのでご理解の程ご承知おき下さい。
何とあの『あばれる君』もランクインでーす