いつもホンワリとした独特の雰囲気で、多くの人々を笑顔にしてしまうやす子さんは、元自衛官という異色の経歴をもつお笑い芸人。
そんな彼女の学歴や経歴を深く掘り下げると、その背景には波乱万丈の人生と、困難を乗り越えてきた努力の軌跡が見えてきます。
本記事では、やす子さんの出生から学生時代、芸能界での活躍までを詳しくご紹介します。
(彼女の人生の中で培われた経験や教訓は、多くの人にとって共感と励ましを与えるでしょう)
この記事を読むとわかること
- やす子さんの幼少期から現在までの人生の歩み
- 自衛隊時代の経験が彼女の成長に与えた影響
- 逆境を乗り越えた努力と成功の背景
やす子の出生・家族構成・幼少期
1998年9月2日、山口県宇部市で生まれたやす子(本名:安井かのん)は、幼い頃に両親が離婚。
また、近所の友達と遊ぶ時間を大切にしながらも、家庭の事情から外泊や遠足に参加できないことが多かった事も…。
幼少期の彼女は明るさと忍耐力を兼ね備え、困難な環境を笑顔で乗り切る強さを育んでいきました。
やす子の学歴と芸能界での経歴・小学校
やす子さんの小学校は山口県宇部市の公立校「宇部市立常盤小学校」です。
彼女の家庭環境は厳しく、テレビや洗濯機のない生活を送っていました。
そのため、給食以外の食事がほとんど取れないこともあったとか。
テレビも無く、洗濯機も無くて友達の家の水道で服を洗わせてもらったりだとか、ご飯も食べれなくて給食でいかに食べて食欲を満たすことができるかっていうような環境だった
引用先:モデルプレス(https://mdpr.jp/news/detail/4036932)
しかしこのような環境下でも、やす子さんは※こども食堂を利用しながら明るく過ごしていたといいます。
※「こども食堂」とは、民間発の自主的・自発的な取組みで、子どもが一人でも行ける無料または低額の食堂です。「地域食堂」「みんな食堂」という名称のところもあります。( むすびえhttps://musubie.org/kodomosyokudo/)
やす子の学歴と芸能界での経歴・中学校
やす子さんの中学校は宇部市立西岐波中学校です。
部活は、水泳部に所属し、市内大会で優秀な成績を収めるほどの才能を発揮!
バタフライと自由形で1位を獲ったことがあると胸を張るやす子さん。
、
ただし、バタフライに出場したのはやす子さんのみで、自由形は60歳のおじいちゃんと2人だけということで、手応えはなかったそう。
出場のきっかけは学校の先生の勧めで、「先生が、学校に賞状やトロフィーを飾りたがる方で、戦略家でした」と語っていました。
また、中学時代には松本大洋の漫画に影響され、漫画家を目指し、スカウトキャラバンに作品を持ち込むなど、夢中になりましたが、画材道具にお金がかかるので断念!
タッチが上手いだけに残念ですね。
ところで、この時期、生死にかかわる交通事故に遭遇したやす子さん。
「14歳か15歳のときに、交通事故に遭って、九死に一生を得て。そこから人間関係も家庭環境も悪化して、親元を離れて生活していました。学費も払えなくて散々な状況で『人生をやめちゃおうかな』って思ったときがあった
引用元:めざましmedia(https://mezamashi.media/article/15127939)
人生をやめにはしませんでしたが、経済の悪化は好転せず、自ら養護施設に保護を求めに行ったそうで、中学3年生の頃から児童養護施設に通い始めることになります
やす子の学歴と芸能界での経歴・高校
やす子さんの高校は山口県立宇部中央高等学校です。
偏差値は49とされ、一般的な学力の高校です。
高校時代、児童養護施設で生活していたことが周囲に知られたことで、いじめを受け、保健室登校やトイレで昼食を取る日々が続きました。
事の発端はネチネチ人の事を言う同級生に「〇〇ちゃんってホント女子だよね」って言ってから仲間はずれにされ、さらに担任の先生が児童養護施設に入っている事をばらしてから居場所がなくなったそう。
しかし、柔道部に所属し、努力を重ね黒帯に!
柔道部での大会参加や部活合宿などを通じて、仲間とともに困難を乗り越える充実感を味わったことが、後の芸能活動にも役立つ自己表現力を高める経験になったんですね。
ところで高校2年の時、別のクラスの同級生(単位制の学校の為、同じ授業を受けることがあった)に恋をしたやす子さんは思い切って告白。
授業が終わる5分前とかに、これは伝えようと思って、紙に“月がきれいですね”って書いて、キンコンカンコンって(チャイムが)鳴った時に、渡したんです。そしたら次の日、SNS全部ブロックされました。悲しかったです~。悲しくて、そこから恋愛ができなくなってしまった 引用元: Sponichi Annex 芸能https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/
ただ、この話には後日談があって、実際は手紙ではなくLINEでの告白だったことが判明。相手の男性は、告白を受けたものの返信方法が分からず、そのままにしてしまったとか。
さらに、ブロックされたと思ったのは彼の携帯電話の故障でアカウントが消えたためだったそうで、真相を聞いたやす子さんは安心した様子で「よかった~」と胸をなで下ろしていました。
やす子の学歴と芸能界での経歴・高校卒業後
高校卒業後、経済的な理由から大学には進学せず、陸上自衛隊に入隊しました。
経済状態は相変わらず最低だったやす子さん自衛隊に入った理由を問われると⤵
そもそも自衛隊に入った理由は、18歳を過ぎてから、誰も助けてくれない、家も未成年なので借りられないっていうことで、衣食住がそろっているところに安定を求めに入った。山口県には衣食住がそろっているのが、パチンコ屋と自衛隊しかなくて。パチンコ屋さんは落ちちゃったので、自衛隊に入らざるをえなくて。何も考えず、助けてくれって思いで入った
引用元:サンスポhttps://www.sanspo.com/
京都府の大久保駐屯地でブルドーザーオペレーターとして勤務し、2年間の任務を全う。
この間、やす子さんは職場の同僚からの恋愛アプローチを受けたことがあったものの、「まずは自分の目標を達成することが最優先」として一貫した姿勢を保っていました。
やす子の経歴と活躍の軌跡
自衛隊を退職後、清掃業や中学校の用務員を経て、芸人の道を志したやす子さん。
SNSでの友人の影響で「ソニー・ミュージックアーティスツ」に所属し、2019年よりピン芸人として活動を開始。
2021年、「ぐるナイおもしろ荘」への出演を機にブレイクを果たします。
彼女の明るさと努力がバラエティ番組での高い評価に繋がり、今や幅広い年齢層から愛される存在に!
また、芸人としてのキャリアだけでなく、自衛隊時代の経験を元にしたトークや、元気いっぱいのキャラクターが視聴者の共感を集め現在に至ります。
やす子の学歴と経歴のまとめ
やす子さんの学歴は一般的ではあるものの、彼女が経験した困難は特筆すべきもの。
それを乗り越えた努力と明るさが、今日の芸人としての成功に繋がっています。
彼女の人生は多くの人々に「逆境を乗り越える力」を教え、励ましを与える存在になるのでは今後のさらなる活躍を期待します。
この記事のまとめ
- やす子さんの幼少期から高校時代までの困難とその克服
- 自衛隊入隊から芸人になるまでの経緯
- 「ぐるナイおもしろ荘」でのブレイクと現在の活躍
- 自衛隊時代に培った忍耐力や経験が芸能活動に与えた影響
- 逆境を笑いに変えるやす子さんの魅力と今後への期待
★やす子プロフィール
本名 安井 かのん(やすい かのん)
生年月日 1998年9月2日
出身地 日本の旗 日本 山口県宇部市
血液型 A型
身長 154 cm
最終学歴 山口県立宇部中央高等学校
事務所 ソニー・ミュージックアーティスツ
活動時期 2019年 –
コメント