鈴木亮平さんといえば、ストイックまでの役作りで、自分の体重をコントロール出来てしまったりする実力派の俳優。
ディズニー映画「バズ・ライトイヤー」ではバズ・ライトイヤーの日本語吹き替えをする等声優にも挑戦していました。
ところで鈴木亮平さんは何処で生まれ、偏差値も含めてどういった学歴でどの様な学生時代を過ごして来たのか。
また芸能界ではどの様な経歴があるのか?
今回はそんな ”鈴木亮平の幼少期と小・中・高校から大学までの学歴(偏差値)と経歴”をご紹介させて頂きますね。
鈴木亮平の幼少期
鈴木亮平さんはに1983年3月29日、兵庫県西宮市に生まれます。
家族構成はお父様、お母様、お兄様、鈴木亮平さん、そして妹さんの5人家族。
幼少期の鈴木亮平さんは、明るくてあだ名は「ぬいぐるみ」?。
可愛いからではなく(笑)、度々ケガをして縫っていたからだそうです。
きっとケガが絶えない、元気な子供だったんでしょうね。
鈴木亮平の学歴・小学校
鈴木亮平さんの小学校は兵庫県西宮市立津門小学校です。
鈴木さんの特技はバスケットボールですが、バスケットボールを始めたのは小学校の時。
また英語が得意なのは小学校2年生の時に家族でロサンゼルスに行った事で、英語に興味を持った事がキッカケになり、小学校 4年生の頃からYMCAの英語教室へ通い始めたとか。
ところで鈴木さん1995年1月17日、小学校6年の時に、阪神・淡路大震災”に遭遇します。
震災があったのは小学6年生の時でした。「ゴーッ」ていう音がして、その後、ものすごい揺れた。地震というより、何が起きたのか分からなかった。でも、すぐにおやじが部屋に飛び込んできて「地震だ、今すぐ避難するぞ」って言われて、あわてて家の横の公園に避難しました。
きょうは阪神・淡路大震災から28年です。
あの日を忘れないために「1.17タイムライン」で、当時ときょうの動きを時系列に重ねた動画を随時更新していきます。👇https://t.co/tyUe2P6KlE#nhk_video pic.twitter.com/VACsVmgWgh— NHK大阪ニュース (@nhk_bknews) January 16, 2023
そして、神戸の街の惨状を見てこんな事を思ったそうです。
阪神電車が復旧した日にはおやじが電車に乗せてくれて「今から見る風景を覚えとけ」と言ってくれました。大変なことが起きた時に「何かをしなきゃいけない」っていう責任感はそこで生まれたように思います。
以上 鈴木亮平「心の復興」は僕らの仕事~デイリースポーツより~抜粋




鈴木亮平の学歴・中学校
鈴木さんの中学校は兵庫県西宮市立今津中学校です。
10歳でYMCAの英語教室へ通っていた鈴木亮平さん。
中学卒業までにそのYMCAの企画でオーストラリアとアメリカ、2度の短期ホームステイを経験します。
「そのときは楽しい思い出しかないですね。英語ができない!とは思わず、むしろ身振り手振りを交えてどんどん積極的に行けば通じるんだ、と。それで本格的に留学したい気持ちが高まりました」 鈴木亮平の中学英語で世界一周より抜粋
英検1級(合格率9~10%)で、流暢な英語を話す鈴木亮平さんの語学力は、この頃、開花に向けて芽生えの季節を迎えていたんですね。
そして中学校時代には映画にもハマり、落ちている石を見ても「映画の中の石」に見えたとか。
ただ、この時点では役者になる為の具体的行動は起こしていませんが、鈴木亮平さんの中で何かが覚醒したようです。
鈴木亮平の学歴・高校
さんの高校は兵庫県立芦屋南高等学校(現・兵庫県立国際高等学校)です。
偏差値は58
芦屋南高校は留学期間の単位が認められており、帰国後に2年生に編入出来るという事で、1年生の時、アメリカ・オクラホマに1年間の留学。
その理由として、中学3年生の時に行ったサマーキャンプでアメリカ人の女の子に恋をしてしまい、留学熱が高まったそう!
また、高校時代はバスケット部に所属。
身長186cmの鈴木亮平さん。髪型もおしゃれに決めてダンクを決めていたのかもしれませんね!
鈴木亮平の学歴・大学
鈴木亮平さんの大学は東京外国語大学外国語学部です。
偏差値は、68ということですので、かなり優秀な生徒の揃った大学です。
そんな鈴木亮平さんですが、サークルは演劇サークルに入っていました!
同時に履歴書を持って芸能事務所や制作会社に売り込みにいきますが、50社ほどに落とされ、ただ背が高いということでモデルの仕事(※)に!大学も無事卒業します。
(※)お笑い芸人の友近のファンだったことからモデル時代は友近亮平の名で通していたそうです。
鈴木亮平の芸能界での経歴・卒業後から現在まで
大学を無事卒業した鈴木さん。
同年5月には、東レとデサント共同開発の男性用水着をPRする初代のキャンペーンボーイ(業界史上初の男性)に選出され、同年7月、テレビドラマ『レガッタ〜君といた永遠〜』で念願の俳優デビューを果たします。
以下は時系列で⤵
- 2007年12月公開の『椿三十郎』で映画デビュー。
- 2012年4月より、FOXチャンネルの『FOX BACKSTAGE PASS』の司会を務める。
- 2013年4月公開の「変態仮面」では一躍脚光を浴びる。
(この時はボデイラインのビジュアルを見せる為、過酷な筋力トレーニングをしてマッチョなボディを作り上げました。) - 2014年度上半期放送のNHK朝の連続テレビ小説『花子とアン』で、吉高由里子演じるヒロインの夫・村岡英治役を演じる。
- 2015年TBSドラマ「天皇の料理番」で病に冒された役を演じるため、20キロ減量する。
- 2015年10月31日に公開された映画「俺物語!!」では、主演を務め、男気のある豪快な高校生 剛田猛男役を演じる。
※凄いのは20キロの減量で挑んだ「天皇の料理番」でガリガリの肉体を「俺物語!!」の役作りの為、過激な肉体改造に取り組み、4月8日から5月15日の間に体重を30キロも増加させた事!
⤴「天皇の料理番」の鈴木亮平さん・ここから30キロ増量して⤵
⤴剛田猛男に変身!驚きですよね~。 - 2016年8月6日に公開された劇場アニメ『ルドルフとイッパイアッテナ』で声優初挑戦。
- 2018年、第57回NHK大河ドラマ『西郷どん』でNHK大河ドラマ初出演にして主演!主人公の西郷隆盛を演じる。
等々、着実に実績を積み上げて現在に至ります。
鈴木亮平の学歴と経歴・まとめ
ここまで ”鈴木亮平の幼少期と小・中・高校から大学までの学歴(偏差値)と経歴”をご紹介してきましたが、幼少期から現在までを以下の様にまとめました。
幼少期
- 度々ケガをしては縫っていたので「ぬいぐるみ」と呼ばれる程、明るくて活発な子供だった。
小学生時代
- バスケットボールを始める。
- 小学校2年生の時に家族でロサンゼルスに行った事で、英語に興味を持ち、小学校 4年生の頃からYMCAの英語教室へ通い始めた。
- 小学校6年の時に、阪神・淡路大震災”に遭遇、大変なことが起きた時に「何かをしなきゃいけない」っていう責任感が生まれた。
中学時代
- 中学時代はバスケット部に所属。
- 卒業までにYMCAの企画でオーストラリアとアメリカ、2度の短期ホームステイを経験する。
- 映画にハマり、落ちている石を見ても「映画の中の石」に見えた。
高校時代
- 兵庫県立芦屋南高等学校(現・兵庫県立国際高等学校)偏差値58に進学。
- 高校時代もバスケット部に所属。
- 1年生の時、アメリカ・オクラホマに1年間の留学をする。
- 全国高校生ドイツ語スピーチコンテストで優勝する。
大学時代
- 東京外国語大学外国語学部に進学。NHK報道番組の雑用係として3年間バイトしていた。
- 演劇サークルに入り、感動してもらった事に喜びを覚え、役者の仕事を目指す事を決意する。
- 友近亮平の名でモデルの仕事をしていた。
- 東京外国語大学外国語学部に進学。
大学卒業後から現在まで
- 2006年、演技学校アクターズクリニックに入学し同年7月、テレビドラマ『レガッタ〜君といた永遠〜』で俳優デビューを果たす。
- 2007年12月公開の『椿三十郎』で映画デビュー。
- 2013年、過酷な筋力トレーニングをしてマッチョなボディを作り「変態仮面」で出演。
- 2014年NHK朝の連続テレビ小説『花子とアン』で、ヒロインの夫・村岡英治役を演じる。
- 2015年20キロの減量で挑んだ「天皇の料理番」でガリガリの肉体を、38日間で30キロ増加させ、映画「俺物語!!」で主演を務める。
- 2018年、NHK大河ドラマ『西郷どん』で主人公の西郷隆盛を演じる。
以上、鈴木亮平さんの学歴と芸歴を解説してきました。
この先も鈴木亮平さんの更なる活躍を期待しています。
最後まで読んで下さりありがとうございました。
♦鈴木亮平〖すずき りょうへい)さんのプロフィール | |
---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() | |
別名義 | 友近亮平 |
生年月日 | 1983年3月29日 |
出生地 | 兵庫県西宮市 |
身長 | 186 cm |
血液型 | A型 |
職業 | 俳優 |
ジャンル | テレビドラマ・映画・舞台 |
活動期間 | 2006年 - |
配偶者 | 既婚(2011年 - ) |
事務所 | ホリプロ |
公式サイト | 公式プロフィール |
主な作品 | |
テレビドラマ 『花子とアン』 『西郷どん』 『テセウスの船』 『レンアイ漫画家』 『TOKYO MER〜走る緊急救命室〜』 映画 舞台 |