小学校から大学までの学歴(偏差値)と芸能界での経歴

中田 敦彦の出生と幼少期・小学校から大学迄の学歴と芸能界での経歴

takara3

中田 敦彦さんといえば藤森慎吾を相方としたお笑いコンビ「オリエンタルラジオ」のボケ担当であり、ダンス&ボーカルグループ・RADIO FISHのメンバーとしても活動しています。

また、最近は中田敦彦のYouTube大学等でYouTuberとしても活躍!

いろいろなネタを面白おかしく分かり易く解説していますね。

今回はそんな ”中田 敦彦の出生と幼少期・小学校から大学迄の学歴と芸能界での経歴”というテーマで⤵

  • 中田 敦彦の出生と幼少期
  • 中田 敦彦の小学校
  • 中田 敦彦の中学校
  • 中田 敦彦の高校
  • 中田 敦彦の大学
  • 中田 敦彦の芸能界での経歴

を学校の偏差値等も含めてご紹介致しますね。

中田 敦彦の出生と幼少期

中田 敦彦さんは、1982年9月27日佐賀県で生まれ、
生後1ヵ月で大阪府高槻市に移住し、小学校4年生まで高槻市育ちます。家族構成は、ご両親と 弟さん(ダンサーで振付師)の4人家族。

因みに弟さんも高学歴で青山学院大学経営学部を卒業しています。

中田 敦彦の小学校

中田さんの小学校は、高槻市立芥川小学校でしたが、小学校4年生の時、山口県山口市へ移住し、同市内の山口市立大内小学校へ転校しています。

三浦知良に憧れ、小学4年生からサッカー部に所属。

加えてTVのお笑い芸で皆を笑わせたり、運動会では応援団長や騎馬戦の大将でのリーダーシップ!

何よりも学業は常にクラスで3位以内という事で、中田さん史上、この頃は一番モテていたそうです!

中田 敦彦の中学校

中田さんの中学校は、最初、山口大学教育学部附属山口中学校でしたが、父親の転勤により中学校3年生の時、東京学芸大学附属小金井中学校に転入します。


小学校の時から続けていたサッカーは、この移転の際退部、転入後は勉強に集中するため、茶道部に所属したそうですよ。

中田 敦彦の高校

中田 さんの高校は、東京学芸大学附属高等学校です。

偏差値は驚きの77.

 偏差値77とは例えば100人中上位0.2%の成績の猛者が集う高校!全国平均では3位の高校です。

ところで、一流高校に入り順風満帆に見える中田さんですが、以外にもコミュニケーションや恋愛については奥手で、それをカバーする為に勉強に打ち込んでいた様です。

高校時代は友だちがいなくて、放課後に遊んだ経験がありませんから。高校時代は、勉強するかお笑いのテレビ見るか、そのどっちか…
彼女ほしいとか、もっと派手に遊びたいとか思っても、解決方法がわからなかったので、得意なことをやるしかなかったんです。それが勉強でした。自分にとってのアドバンテージは勉強で勝つことだと思って、必死で勉強した時期がありましたね。

掲出先:   ダヴィンチニュース https://ddnavi.com/news/376225/

中田 敦彦の大学

中田さんの大学は慶應義塾大学・経済学部・経済学科

偏差値は75~76 凄いですね!頭良すぎです~。

全国の名だたる一流大学の中でも、一流の学部が偏差値75あたりとなっていますので、間違いなく難関校です!

大学1年生の時、山口県の小学校時代に通っていた塾で一緒だった川口誉(現在NHKディレクター )と再会し、学園祭で漫才をするためコンビ「サメハダ」を結成。

初めて漫才コンビを組みますが、これを同じアルバイトをしていた藤森慎吾さんが見てプロになろうと誘います。

中田:もともと僕がお笑いがすごく好きだったんですけど、「無理だな」と思っていて。別の相方と学園祭で漫才を1回やって、そこから諦めていたんですけど。その映像を撮っていて、それを相方が大学生の時に見て、「いける」と「テレビに出よう」と。

掲出先:フジテレビューhttps://www.fujitv-view.jp/article/post-141792/

 

そして、大学在学中の2003年8月1日にオリエンタルラジオを結成します。

翌2003年4月にNSC(吉本総合芸能学院)東京校へ第10期生として入学すると、
2004年11月のM-1グランプリで『武勇伝』で決勝戦まで進出し、注目され、話題になりました。

中田 敦彦の芸能界での経歴

大学生で芸能界デビューした中田さんですが、学業の方は2度留年し、2007年3月に6年かけて無事卒業します。

高学歴芸人誕生ですね!

芸能活動はお笑いに留まらず、『牛に願いを Love&Farm』(フジテレビ)でテレビドラマ初出演を果たし、2011年4月には映画『津軽百年食堂』で初主演を務める等マルチな才能が開花。

私生活では2012年6月にタレントの福田萌と結婚。


また2014年、芸能活動の新境地に挑むべく、ダンス&ボーカルグループ・RADIO FISHを結成。

メンバーはオリエンタルラジオ (NAKATA・SHINGO) と弟のFISHBOYにダンサーのShow-hey、SHiN、RIHITOの6人。

2016年、6thシングル「PERFECT HUMAN」が話題となり、年末には『第67回NHK紅白歌合戦』にも出場。

自身は、御神体と称してプロデュースし、他にRADIO FISHの弟分グループであるFAUSTのプロデュースや古畑奈和(SKE48)の曲の作詞とサウンドプロデュースを担当したり、2019年4月からは青山学院大学経営学部の客員講師に就任したりと、一芸人の域を超えて活動。

また、2019年から教育系YouTuberとして動画を投稿し、登録者数が2021年7月9日時点で、メインで 418万人になる等、着実に実績を積み上げ現在に至ります。

まとめ

ここまで ”中田 敦彦さんの出生と幼少期・卒業した高校や大学の偏差値とデビューから現在に至る迄の軌跡”をご紹介してきました。

中田 敦彦さん。

この先も更なる活躍を期待しています。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

♦中田 敦彦(ナカアツヒコ)プロフィール
本名:中田 敦彦(ナカアツヒコ)
生年月日 :1982年9月27日
出身地:大阪府高槻市(佐賀県生まれ)
血液型: O型
身長: 173 cm
コンビ名 :オリエンタルラジオ
活動時期 :2003年 -
同期: トレンディエンジェル・はんにゃ・フルーツポンチなど
他の活動: RADIO FISH・実業家・YouTuber
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY中田敦彦のトーク - NAKATA TALKS中田敦彦の英会話 - NAKATA WORLD
活動期間: 2019年4月19日 -
登録者数:メイン 418万人
トーク :50万人
英会話 7:.2万人
総再生回数 :メイン 8億815万回
トーク: 7280万回
英会話: 160万回
※チャンネル登録者数、総再生回数は2021年7月9日時点。

-小学校から大学までの学歴(偏差値)と芸能界での経歴

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。