八木真澄さんといえばお笑いコンビサバンナのボケ(場合によりツッコミ)担当。
地面に向かって「ブラジルの方聞こえますか~」等のギャグが有名ですよね。
今回はそんな "八木真澄の学歴(小学校・中学・高校・大学)と偏差値及び経歴”をご紹介致しますね。
八木真澄の出生と幼少期
八木真澄さんは1974年8月4日、京都府綴喜郡井出町で生まれます。
家族構成は両親と、2歳年上のお兄さん、ご本人の4人家族です。
父親の職業は歯科医師という事ですが、偶然にも、相方の高橋さんのお父さんも歯科医師なんですね。
医師という事も手伝ってか京都の家は200坪を超えるそうで、かなり裕福な家庭で育った様、親戚には馬主の方もおられるそうです。
八木真澄の小学校
八木真澄さんの小学校は、井手町立多賀小学校です。
この頃の八木さんの趣味は相撲で、休み時間には友達と相撲を取っていたせいか、6年生で80kgとかなりの巨漢でした。
加えてかなり悪ガキだった様で、ちょうどドラえもんのジャイアンの様に、悪さをしては先生に怒られ立たされていた様です。
八木真澄の中学校
八木真澄さんの中学校は立命館中学校。
ここは、京都でも有数の進学校!難関です。
偏差値は難関校らしく68
悪がきが中学生になったらツッパリになるのでしょうか?
この頃の八木さんはかなりのワルで、何度か親が呼び出されていた様です。
女の子には、10人連続で振られたとか異性にはモテなかった様ですけど…。
八木真澄高校と偏差値
八木真澄さんの高校は、同じ敷地内の立命館高等学校。
立命館中学校から内部進学されたようです。
偏差値は驚きの71
高校では、柔道部に所属し、柔道二段、極真空手初段と頭角を現し、部長となります。また、一学年後輩で、柔道部に入部してきた相方の高橋茂雄さんとはここで出会います。
因みに、高橋さんは柔道部で一番弱いながら、持ち前の太鼓持ちを発揮し、八木さんに媚を売りまくって「いじめられも、しごかれもしないポジション」を手に入れたと後日この頃の事を話していました。
八木真澄の大学と偏差値
八木さんの大学は立命館大学産業社会学部です。
偏差値は55。
八木さんは税理士を目指して猛勉強をしていましたが、大学2年生の時、遊び心で学園祭に漫才で出演した際、ゲストで来ていた千原ジュニア(ちはらジュニア)に評価してもらったのがきっかけとなり、1994年18歳の時高橋さんとお笑いコンビ「サバンナ」を結成します。
八木真澄さんのデビューから現在に至るまでの経歴
吉本所属のコンビとしてデビューした「サバンナ」でしたが2人ともNSCへ一切通わずデビューした珍しいパターン。
にもかかわらず、デビュー後は相方の高橋さんの方が「犬井ヒロシ」として『エンタの神様』に出演、その間取り残された感の八木さんでしたが、「サバンナ」としても徐々に知名度を上げ、多くのテレビ番組に出演するようになりました。
そして、「サバンナ」以外では、なかやまきんに君とのコンビ・ザ☆健康ボーイズとしての活動。
また、2018年からは、アイドルグループ吉本坂46のメンバーとしても活躍(因みにセンター取ったらコンビ解散とも?)する等、愛されキャラを出し切り、現在に至ります。
おわりに
ここまで”八木真澄の学歴(小学校・中学・高校・大学)と偏差値及び経歴”をご紹介してきました。
八木真澄さんこの先も更なる活躍を期待しています。
最後まで読んで下さりありがとうございました。
♦八木真澄 プロフィール
本名:八木真澄(やぎますみ)
生年月日: 1974年8月4日
出身地 :京都府綴喜郡井手町
血液型: O型(Rh-)
身長: 176 cm
コンビ名: サバンナ
相方: 高橋茂雄
立ち位置: 左
同期 :有吉弘行・劇団ひとり・ふかわりょう・ビビる大木・にしおかすみこ
配偶者 :既婚