漫才コンビ

【漫才協会】真打のリストはこのコンビだ!2023年度版を公開

takara3

ナイツの塙さんがよく話される漫才協会。そこには、「真打」も存在するところ。

えっ!真打って落語会だけじゃないの?

今回は”【漫才協会】真打のリストはこのコンビだ!2023年度版を公開”というテーマで解説していきますね!

漫才協会の真打の条件

1970年、当時漫才協会会長であったコロンビア・トップが落語界の真打と同様、漫才界でも真打導入を提唱したもの。
翌1971年より導入され、真打ちの特権としては、

  • 各定席のトリ(主任)を務められる
  • 弟子を採ることができる。

という事が認められています。

真打の選出については、毎年浅草公会堂で開催される「漫才大会」で「真打ち昇進披露」が行われるもので、ここ最近は1年に1組の場合が多い様です。

漫才協会真打リスト

漫才協会の真打は1971年より現在までの約50年間で、27名が排出されていますが、活動期間や真打に昇進した年度、コンビの師匠及び現在の活動状況等をグラフにまとめましたので見てくださいね!

コンビ名活動期間真打昇進年度師匠現在の活動状況
青空一歩・三歩1978年~1995年青空千夜・一夜現役
青空球児・好児1965年~1979年コロムビア・トップ現役

現役の漫才師で最も古いコンビ

青空千夜・一夜1954年 - 1991年1971年コロムビア・トップ解散(千夜の死去に伴う)
あした順子・ひろし1960~20101976年五代目柳家小さん一門、のちに五代目鈴々舎馬風一門2010年ひろしの病気療養の為実質上解散
東京二・京太1963年 - 1985年1973年松鶴家千代若・千代菊(京太)
Wけんじ(京二)
解散


京二→ピン
京太→東京太・ゆめ子

東京丸・京平1972年 - 2021年1989年東京二・京太死去(京丸)
ピン(京平)
笑組1986年~2005年内海好江
三代目古今亭志ん朝
初代古今亭志ん五
寄席
大瀬ゆめじ・うたじ1971年~2013年1988年落語家三遊亭圓歌一門現在はそれぞれピン芸人として活動
大空遊平・かほり1982年 - 2015年1997年大空ヒット・三空ますみ
五代目鈴々舎馬風
解散


大空遊平ふるさとコンビ
大空かほり∶引退

春日三球・照代1957年 - (三球)
1960年代 - 1987年(照代)
1977年リーガル千太・万吉(三球)
春日目玉・玉吉(照代)
照代の死に伴い解散
昭和のいる・こいる1966年~1984年獅子てんや・瀬戸わんや
五代目鈴々舎馬風
事実上解散


のいる∶病気療養
こいる∶死去

すず風にゃん子・金魚1990年~2003年レオナルド熊
東八郎(金魚)


五代目鈴々舎馬風

活動中
セーラーズ1981年~1996年特になし活動中
高峰和才・洋才1973年~2011年1990年リーガル天才・秀才ケーシー高峰の門下和才のみピン芸人として活躍
Wエース1965年~2003年1980年コロムビア・トップ2003年丘エース死去により解散
Wコロン2004年~2015年2012年Wエース門下それぞれ、「ねずっち」「木曽さんちゅう」としてピンで活躍中
Wモアモア1970年~2020年1986年Wけんじ解散(共にピンで活動)
ナイツ (お笑いコンビ)2001年2010年内海桂子
三遊亭小遊三
活動中
新山えつや・ひでや1971年 - 1992年1985年新山悦朗・春木艶子事実上解散
新山ノリロー・トリロー1958年~1985年1972年新山悦朗・春木艶子解散
ニックス (お笑いコンビ)1998年~2016年Wエース
六代目三遊亭円楽
活動中
春風こうた・ふくた不明~2021年1991年特になし2021年こうたの死去により解散ふくたのみ漫談で活動中
ビックボーイズ1992年~2006年さがみ三太・良太活動中
ホンキートンク (お笑いコンビ)2003年~2014年星セント(弾・利)活動中
宮田陽・昇1999年~2013年宮田章司活動中
U字工事2000年~2017年特になし活動中
ロケット団 (お笑いコンビ)1998年~2011年おぼん・こぼん
5代目鈴々舎馬風
活動中

以上27名の真打のリストをご紹介いたしました。

真打昇進の為の協会在籍年数

昇進には協会への在籍が10年以上という内規がありますが、Wコロンや、U字工事の様にブレイクした事で、10年に満たなくても真打として認められる場合がある様です。

既に、コンビを解散している真打もおられますが、どのコンビも実力満点。この先もどんなコンビが真打になるのか目が離せませんね。

まとめ

ここまで”【漫才協会】真打のリストはこのコンビだ!2023年度版を公開”というテーマで解説して来ました。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

-漫才コンビ

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。